何か目的はあったはずなんだが、今となっては思い出せない。
とにかく、居間のテレビの取説を読んでいた。ハイビジョンなのに地上アナログしか接続されてない可哀想なテレビである。
で、そーいや地上デジタルってUHFだよなー、などと思いながら、どうやって受信するか何となく考えていた。
そもそもうちは、近所の団地のせいで電波障害があり、補償で共同アンテナの配信を受けている。
で、昔は共同アンテナだったんだけど、いつだったかに廃止されて、CATVのアンテナが代わりに引き込まれた。もちろん無償で。
ということは、UHFのアンテナを立てても無駄なんじゃねーのか、と。
むしろ、既にケーブルに信号乗ってんじゃねーのか、と。
つーことで、VHF/UHFに接続されていたケーブル引っこ抜いて、地デジに接続。スキャン開始。
やっぱ入ってるじゃん!
何をやっていたんだろう俺、と思いながらNHKを見てみる。
やっべ。うはー。これハイビジョンじゃん?
昔々に「産毛も見える」とか言われて登場した頃、店頭で実機を初めて見た時の感動が蘇る。半分くらい。
今まで本当に実力発揮してなかったんだな、このテレビ。可哀想に(笑)。
んで、データ放送とか無駄に見て回る。いやー、何つーか、相当帯域余ってそうだなこれ(笑)。延々とMPEG2垂れ流せるくらいだしな。
LANはかなり前から接続済みなので、双方向コンテンツだか何だかも触れそうなもんなんだけど、まあ、特に双方向な放送はやってませんでした。つーか双方向な放送って何すんのって感じだしな。
とりあえず一通り見た感じ、放送側はもう何だか実にリッチな環境を無駄にしまくっている印象だけど、通信側から放送に寄っていく取り組みは結構面白いかも。楽天とかソフトバンクとか、野球の試合を無料で生中継してるとか知りませんでしたよ。
つーかもうね、半端に野球中継を延長して後の放映予定時刻をガタガタにしてくよりいいんじゃねーのかとか。まあ、アナログ停波したら枝番うまく使うとかやってくれるかもしれんけど。むしろやれ。
HDDに録画する人が大量に増えた時代に、時間枠をスライドさせるとかいつまでやってるんだろう。電子番組表も、枠変更検出とかしてくれる仕様なら良かったのになあ。
んで、まあ、綺麗は綺麗なんだけど、見たいものも無いんで電源OFF。
あとやっぱり、モスキートノイズが気になるなあ。それでも地上アナログよりは圧倒的に綺麗だけど。
生きてたかw
地デジどころかCSもタダで見れるぽ>ケーブル
AT−XだかAnimaxだかが見れた。
む、もしかしてBSとかCSとかの端子に突っ込めば見えるのか?
とりあえず試してみるか。
今確認したらキッズも入ってたけど、有料だったんでAT−XもAnimaxも見られなかった。
この前見られた気がしたのは無料放送だったのか?
あーあれか。あれなら入ってる。
WINKからの線をBS/CSに突っ込んだら駄目だったんで(笑)、ずっと放置されてて死んでそうな自宅BSアンテナに繋げてみたけど、やっぱり死んでた。結局今は地デジのみ。
BSアンテナ買わなきゃならんのかなあ。WINKと契約すれば見えるよー、と広告してるけど、あのコンポジット出力しか無い糞HTの記憶があるからなあ。
さすがに今時HDMIなりD4なり出してるだろ、と思いたいけど、そんな会社ならコンポジットのみの糞HTとか配布しないよなあ。HTがIrシステム対応してないと、別リモコンだしHDDレコーダーも使えないし。単純な予約録画すらまともに出来ない。WINKだと普通にありそうだ。知らんけど。
まあ、BSアンテナなら団地の電波障害なんか無いし、普通に建てるのがベストか。いや、ろくにテレビ見ないからわざわざ立てないのがベストか?(笑)
>BS
アンテナ給電ONとかにした?
>STB
FAQページに解説ムービーwがあったんで見てみたら、
出力は上はD4かiLinkすね。HDMIは無いぽ。
外部ビデオ制御はIRリモコンかiLinkっぽい。
STBがパナ製なんで、TVとビデオもパナだとリモコン1個にできそう。
つーかなんでムービーなのかとw
給電はOn/Off両方試したはず。
HTは一応使えなくもないのか。一応(笑)。まあアンテナ立てた方がすっきりしそうではある。どうせ雨の時にはWINKでも映らなかったしな、BSアナログの頃。BSデジタルってさらに雨に弱いんだっけ?