こんにちはNSD


 どうもメモリ不足が怖いので、消費のひどい奴から入れている。
 ということで、次はBINDかなあ、と。

 Web+PHPが動いた時点で、軽くWordPressのダッシュボードに入ったりしてからfreeすると残326MB。悪くないが、BINDもメモリ消費的には油断ならない強敵だったような気がする。つっても無駄にキャッシュサーバとかも動かしてた時の数字しか知らんけど。
 メモリの厳しい環境なので、キャッシュの類は有効性を見極めないと逆効果だ。MySQLキャッシュとPHPコードキャッシュは入れたけど。応答速度はある程度はこだわりたい部分だしな。ゲーマーですしな。つーかPHPのはどっちにしろ必須だろう。
 ということで、この鯖の設定を考えるとDNSキャッシュサーバも無駄な予感がする為、コンテンツサーバだけの軽量な奴が欲しい。djbdnsのtinydnsとかが思い浮かぶが、調べてみるとdjb系は既にメンテされてないらしい。メンテフリーでも世界の側が勝手に変わっていくし、後継も目立たない様子だし、これならBINDの方がいいかなあ。
 引き続き検索すると、NSDとUnboundというのがあるとのこと。tinydnsとdnscacheの組み合わせと似たようなことらしい。つまりNSDを入れれば俺の需要にぴったりだ。しかもNSDはルートネームサーバでの使用実績もあるメジャーっぷり。もうこれだろ多分。入れよう入れよう。

 で、/etc/nsd/nsd.confを開く。よく見るとほぼ全部コメントアウトされてる。ドキュメントとか漁ってみるに、デフォのままでほぼ問題ないようだ。つーことでnsd.confはリネームで保存しといて、簡単に書き起こし。ゾーンごとにzoneブロックを作ればいいのかな。
 そして、BINDで動いてるゾーン情報ファイルをそのままコピーして、ゾーンDBがバイナリだからビルドして、起動したらあっさり動作。何この簡単さ。コンテンツサーバだからnamed.cacheとかも要らないし、気楽でいいですなあ。
 ただ、スレーブにする場合はまだ良く分からん。つーかセカンダリ要るのかな。NSが落ちる時は多分サービス全部落ちてるぞ(笑)。NS全部落ちてもDNS全体に迷惑とかは掛からない気がしたけど、どうだったっけなあ。調べておくか。
 メモリ消費はどのくらいだろうと思ってfreeを見ると323Mだった。誤差程度か。いい感じですね。

(Visited 15 times, 1 visits today)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください