VPSもう一台要るかもしんね


 セカンダリNS要るのかね、という問題について少し調べたら、RFC2182にちょっと書いてあった。要るのかもなあ。要らないかもだけどなあ(笑)。
 まあ、曲がりなりにも多数向けネットワークサービスのはずであるne.jpドメインにセカンダリNSも無いというのはアレな気もしますな。さすがに。

 ただ、さくらのVPSを二台となると微妙に落ち着かない金額になってくる。メモリ256MBでいいから、月額500円のエントリコースとか出来たらいいのに。多分NSと静的WebとFTPくらいしか動かさないし。最悪NSだけでもいいし。
 NS要らないなら、某所のAtom鯖とか使う手もあるんだけどねえ。DDNSになっちゃうから無理ですな。つーかDDNS対応したらAtom鯖で大容量ストレージ使えるのか…。ちょっと魅力を感じなくも無いなあ。つっても別に10GBも使えれば十分か。初めて借りた専用鯖なんか12GBくらいだったような。
 つーか、Atom自宅鯖よりさくらのVPSの方が処理能力はずっと高いらしいんだよな。恐ろしい。むしろそんなしょぼいのかAtomは(笑)。LPIAとか好きだけどさ。事務機とか平気でAtom入れてるし。職員の人は全然不満無いみたいなんだよなあ。むしろ違いがよく分からないという人すら普通にいる。用途の違いもあるんだろうけど。Youtubeとかも一切見ない訳だし。10年以上前のノリのソフトを使うんだから、10年前のスペックでも足りるんだろう。そしてWindowsだけが糞重くなった、と(笑)。

 話を戻して、とにかく安いVPSを探してみようと思った。
 応答速度は重視したいので、国内じゃないと少し厳しい。つーか、そうじゃなくても普通に国内VPSの価格破壊っぷりは異常だ。日本の狭さは回線インフラ的にはメリットでも、データセンターとかは逆に高くなりそうなものだけど。
 で、月額490円のDTIと、月額450円のSaaSesが候補に残った。でもSaaSesは初期費用6000円、がただいまキャンペーン中につき3000円に。つまり、差額の40円が埋まるまで75ヶ月。六年ちょいですな。
 DTIは評価がまちまちだけど、SaaSesはまあ悪くない様子かな。NSD動けばいいんで正直多少のことはどうでもいいけど。スペックも割とどうでも。つっても、正直SaaSesの方がスペックは良さそうというか、スワップ使える安心感はでかい。
 一つ気になるのは、現在の状況だとDTIの逆引き設定は無理っぽいこと。v-123-45-67-89.ub-freebit.netなんて名前のNSはちょっとどうなんだろうなあ(笑)。SaaSesのは自由設定らしい。
 HDD容量でもSaaSesは優秀なようだ。ふーむ。DTIよりSaaSesっぽい気がしてきましたなあ。ソラ箱とかいう無料サービスも気になるし。初期費用がちょっと重いけど。

 結論としては、セカンダリNS必須じゃないならもう少し様子見でもいいんじゃね、ということで(笑)。

(Visited 2 times, 1 visits today)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください