これでデュアルスタックになった、のか?


 よくよく考えてみたら、IPv4のDNSサーバからAAAAレコードは拾えるんだし、キャッシュサーバやリゾルバが対応してりゃIPv6アドレスへのグルーとか要らないかー、と思ったのが前回までの話。
 で、割と対応してる場合もあるっぽいので、ならば6to4で一応半端にデュアルスタックになるんじゃね、と思ってさくらのVPSで実験してみたら出来た。前回のやり方に加えて、6to4アドレスをAAAAレコードで足しただけ。IPv6接続テストみたいなサイトもあるので、ホスト名を引かせてpingやHTTPが通るのも確認。何か見落としてそうで不安だ(笑)。
 ただ、LighttpdのIPv6対応はちょうど仕様変更の境目のようで、EPELだったかで入れたバージョンは旧仕様であった。それに合わせて設定を書いたが、バージョン上がったら書き換えないとなあ。他にはPostfixもinet_protocols = allが必要だったが、まあ、この辺は別に書かなくても困らんだろうなー実際んとこ。

 調子に乗って、SaaSesの方も全く同じやり方でやってみようとしたら、

致命的: [ipv6_test] カーネルが IPv6 をサポートするようにコンパイルされていません。

とか出た。/etc/modprobe.confのoptions ipv6 disable=1をコメントアウトして、えーと、rebootで。よし動いた。
 相互にping6をするとRTTは9msくらい。IPv4ネットワークで完結しているのかな。
 最後に、Nginxのserverブロックにlisten [::]:80;を追加して終了。
 Lighttpd(1.4.26まで)とNginxは、Linuxカーネルのnet.ipv6.bindv6onlyの設定に依存せざるを得ないっぽいので落ち着かないが、まあ、ここが勝手に変わることは無かろう。Debianで一度変えて騒動になって戻したらしいし。

 あとはー、逆引きかー。
 もういいやー(笑)。さくらのVPSがIPv6に正式に対応したらー、何とかしてくれるんじゃないのーかーなー。

 ていうか多分要らんことしたよな、これ(笑)。
 リゾルバ依存の対応ではあるしなあ…。やっぱAAAAの設定は消しとくか。という訳で、今は基本的に繋がりません。v6のグルーを設定したいですなあ。
 というより、一番不安だったのは、逆引き出来ないホストからのSMTPを蹴るアレな人達がいるというソレで。まあ、PostfixをIPv4専用にしときゃ平気かもしれんけど。

(Visited 34 times, 1 visits today)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください