VPS割と楽しくね?


 あんなにメンドクセーという気持ちで一杯だったのに、さくらのVPSを試用開始してリモートシェルに入ったら何か燃えてきた。しょぼいサーバモンキーが今ここに甦る。のか?
 モンキー蘇ってもなあ(笑)。

 FreeBSD6を見よう見まねで使ってた俺的には、CentOS5は割と未踏の地。最小構成を与えられるだけで、プリインストールくさいアプリもなし。httpdすら動いてねーな。sendmailが動いてるくらいか。ここを踏み固めていくのかー。楽しいじゃん。
 元々、普通にLinuxは使ってみたかったしな。というかみこネット初期はDebianだったし。何でFreeBSDにしたんだっけ。さくら初期はFreeBSDが標準だったっけかな。まあ、こだわりとか皆無ッスね。そもそもUnixほとんど知らんしさ。そんな奴でも管理出来る便利な世の中。
 つーか普通に楽しいんで、Linux触ってみたい人とかにはVPSいいんじゃないすかね。変な事情とか無ければDTIの500円ので十分遊べそう。変な事情あったからさくらにしたけど。つーかセカンダリNS用にDTIの方も借りるとか考えてもいいようなお値段だなこれ。NSなんか設定次第では二日くらい落ちても困りませんし。DNSって素晴らしいですね。

 ていうか、おもしれー。リモートの仮想OSをWebからクリック一発で起動したり停止したり、実際やると超楽しくね。未来人みたいですよ!
 リモートコンソールはWebインターフェース糞重いからsshクライアント使いますが。
 共用はやっぱ気楽だよなー。別に専用でもハイパーバイザある構成なら気楽だろうけど。ハイパーバイザが無いと、リモートから再起動する時に「これで上がってこなかったらどうしよう」と思いながらreboot叩くアレが。rebootの後はついpingさせっぱにしてしまう俺だったが、もうそれも過去の話になるのか。sshdのアップデートとかマジ勘弁してくださいみたいなのも過去に。phpまた更新かよ、というのも過去に…、はならないのかな。VPSだとどこまで自前管理なんだろう。

 まあ、じわじわ進めようか。移転が間に合わなくならない程度に。
 blogは重くなりそうだなあ。さすがに専用鯖とVPSじゃなあ。

(Visited 2 times, 1 visits today)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください