和歌山むきを覚える


 覚えるっつーか何つーか、知った瞬間に真似出来るレベルの簡単さなのだが。
 みかんのむき方で、和歌山むきって呼ばれてるのがあって、やってみたらすげー合理的で楽だったという。こんな簡単なことに気付かないもんなんだなあ。いやー面白い。
 で、以前なら文章で説明していたと思うが、今はもう、こんなとこ見に来る人は検索で動画くらい見るだろ、で終了である。どんどん楽になりますなー。


ベーコンエッグバター醤油ライスが癖になる


 ベーコンエッグとかハムエッグとか良く作るんですよ。
 で、大抵はご飯をよそって一緒に食べるのだが、面倒なのでベーコンエッグを乗っけた皿にそのままご飯をよそって、ついでに何となくバターを置いて醤油をかけてみた。うめー。マジうめー。超手軽なのにうめー。
 ベーコンをハンバーグに変えて、和風ロコモコだぜー、とかやってみたい気もするが、手軽さがいきなり吹っ飛ぶ予感ではある。


頭の悪い記事はTwitterでいいような気がしてきた


 とりあえずネットで何かを見て荒ぶったノリで記事を書いて、半日くらいして読み返して、やっちまった感で溢れ返る胸中であった。うむ。
 あれだな、Twitterとかに放り込めば十分なんじゃね。中国にチンポー族という人達がいることを知りましたー、みたいな記事は。


上品な記事


 チンポー族というのが実在するのを知った。チンポー族にはタブーが多いらしい。面倒だなチンポー族。つーかタブーの解説を見てるだけで色々と違和感がある。チンポー族の女性って何だろう。いや、むしろチンポー族の男性の方が怪しい気もしてきたが。うむチンポー。
 でも、インカの凄さにはかなわんよな…。この後、インカの話とか、沖縄の湖とかペルーのサッカー選手とかサントメプリンシペの大臣とか、適当に書いてみたけど別に面白くもないのでやめた。チンポー族も面白いのかどうか怪しいですが。固有名詞を笑うとは失礼な!

 こんな記事がトップにある時にエリュシオンの友達に発見されたらと思うと困りますなーハハハ。いや別にいいけど(笑)。


Pixortが瀕死なのでChrome拡張を入れる


 Pixortからのリファラが付いてるアクセスをpixivが弾くようになって、手作業でアドレスバーを叩いたりしてたのだが、さすがに面倒になってきて、Chromeにもリファラをドメイン指定で切れる拡張とかあるんかなー、と思って探してみた。あった。noreferrer linkという奴。
 早速、基本設定を「遮断しない」、例外設定に「www.pixiv.net へのリファラを別ドメインの場合のみ遮断」を追加して、元通りの便利さに。本当は「への」じゃなく「からの」が欲しかったけど。
 ただ、Pixort側は無理に頑張るつもりも無いっぽくて、人気ソートをpixivが有料で実装とかしたらサービスやめちゃいそうな雰囲気。まー仕方ないのだが。
 つーかpixivは、現代アートのひどすぎる話を常に思い出してしまうのだよなあ…。

追記:
 今は恐らく完全死亡なのでどうにもならないと思われます。