Windowsを入れ直す


 ごちゃごちゃやってるうちにWindowsが微妙におかしな挙動を示すようになってきた。
 つーかレジストリが致命的におかしくなってる雰囲気。HDDのエラーチェックもしてみたが、特に問題は出ていないようだ。レジストリとなるとさっぱり分からんぞ。
 ということで、CDからの修復インストールを試みたが、却って悪化した。うむ。仕方ないので入れ直しだな。

 うちのHDDは単一パーティションなので、再インストールの時にクイックフォーマットは使わない。
 で、そうするとWindowsのインストーラは、\Windows以下を削除して入れ直そうとする。はず。普通はそこに大事なデータは何も入ってないだろうから、気にすることはないよな。マイドキュメントの実体が移動したりするが、まあそれでも新PCに移行するのと同じ手間だな。

 つーことで入れ直す。めんどくせえ。

 そして、何とか環境が落ち着いてきたので、blog更新。
 ATOKが見付からないのは地味に困るなあ。やっぱり変換精度がどうも…。

 あと、SSH2の為にPuTTYごった煮版を使ってたけど、やっぱりTeraTermの方が馴染むなあ、と思って検索してみたら、今はオープンソースの後継版(原作者公認)があるようで。SSH2対応版TTSSHも同梱らしく。
 ということで、そっちに移行する。

 SSH2な秘密鍵はPuTTYで作ったのだが、拡張子がppkとかなってて、TeraTermでそのまま使えるかどうか怪しい。ファイルの中身をちょろっと見てみると、何かいかにも互換性が無さそうだった。ふむ。どうすんべ。
 何となくputtygen.exeを起動すると、「既存の秘密鍵の読込」とかいう項目があったので、まず読み込む。
 で、メニューバーを見ると「変換」→「OpenSSH形式へエクスポート」なる物が。これだな。生成しよう。オーケーオーケー、接続成功。
 つーか、TeraTerm側に付属の鍵生成ツールは激しく貧弱だし、puttygen.exeで生成してエクスポートする方が便利なんじゃ、と思った。というより普通はリモートシェルでUnix使えるだろうからssh-keygenで…、は駄目だな。リモートで秘密鍵とか(笑)。

 まあ、大体の環境は戻った。
 Webアプリに走る人の気持ちが少し分かった気もした。でもうちのAthlon64 3500+だと結構重いんだよな。C2Dな環境でiGoogleとか触ったら軽かったけど、それでもまだ重い。ネットワークのレイテンシはビジネス用途なら隠蔽可能だろうけど(ゲームですら隠蔽出来てるんだし)、単純にローカル処理が重い印象。
 とはいえ、時間の問題かもなあ。Webアプリで済むんなら、お高いWindowsである必要ってほとんど無くなるんだろうか。とは言っても、アプリの蓄積が半端じゃないよなあ。俺はゲームやりたいから当分逃げられないだろうし。

 そーいやWordPressの記事エディタって自動保存までしてくれるのな。書き掛けて速攻捨てたはずのエントリが下書きで残ってたりするんで何かと思ってたが。Ajax面白いな。ババーン。チャーチャラララーチャラララー。昔のコナミは良かったな畜生。七面だっけ、超あり得ない速度で落下する敵要塞っぽいの。自機周囲にいきなり湧いてぐるぐる回って止まって突っ込んでくる敵が好きでさー。四面のボスの攻撃が嫌いでさー。あとどこだったか忘れたけど、ボス絡みで突然死バグもあったよな。そろそろボケが長いな。
 まあ、自動保存してくれるなら何も気にならないんで、さらばAreaEditor。
 でもさー。textareaの仕様がそもそもタコなのはどうにかならんのかね。ESCでリセットとか余計なお世話だっつーの。

(Visited 2 times, 1 visits today)

5 thoughts on “Windowsを入れ直す

  1. あ〜ごん says:

    A-JAXといえばオケヒ
    この頃のゲームミュージックはよかったねぇ…

  2. ZINA says:

    当時有名だった都内の某ゲーセンに幻のコックピット筐体仕様があったのを憶えてますわ。

    海外では油汚れもよく落ちると評判なんだとか。

  3. みこしま says:

    当時はオケヒ多かったなあ。つーか使いすぎ傾向だったなあ(笑)。
    セガのオケヒが俺的には好みだった気が。

    コックピット筐体の話は誰かに昔聞いたようなおぼろげな記憶があるけど、多分Zさんでしょう。現物見てないんでイメージ湧かないのが残念ですが。
    そもそもAjaxって何の意味なんだ、と思って調べたらローマ神話の英雄すか。ギリシャ神話だとアイアスだとか。何で洗剤になるんだ(笑)。

  4. おおき says:

    JavaScriptの実行速度がブラウザによってずいぶん違うので、Webアプリもそれに依存しちゃいますね。っていうかFirefox遅いです。
    今後はこういうところもブラウザの性能として評価されていくんでしょうねー。

  5. みこしま says:

    なるほど。
    あと、マジで仕事向けに使うことになるなら、落ちにくさも重要すね。つーか何かうちだとIE7にしたら落ちまくってどうにもならんのですが(笑)。
    Silverlightとかどうなんすかね。あれがいいものだと面白そうだけど。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください