DB最適化を自動的にやらせてみる


 うちみたいな小さいとこには無関係な予感もするけど、WordPressを使ってるとだんだんMySQLのDBが重くなる場合もあるとか。デーモンが勝手に最適化してくれる設定とか無いんかな。無さそうだな。
 対策として、標準添付の最適化ツールをcronで走らす方法や、WordPressのプラグインでやらせる方法が挙げられていた。WordPress標準でWP_ALLOW_REPAIRというオプションもあったけど、特定URLを開いて中のボタン押すと発動、という面倒くささなので見なかったことに。他人が勝手に遊ばないように普段は使用不可にしておいてね、とか出るし。
 ちなみに、最新版WordPressなら勝手に最適化とかやってくれてるかも、という甘い夢も見たが、試しに最適化を掛けたら普通に痩せた。夢敗れたり。

 で、プラグインをやたらと増やすのはアレなのだが、定評がありそうなWP-DBManagerプラグインをとりあえず試してみる。
 ふむふむ。.htaccessを置いてバックアップフォルダへのアクセスを塞いどいてね、とな。
 LighttpdやNginxを使うつもりなのでそれじゃ駄目なんだ。わざわざそれ用に鯖設定を書き換える気も無いし。

 他に自動的にこなしてくれそうなプラグインも見付からないし、そもそもプラグインを増やせばメモリも食いそうなので、cronでやることにする。一般ユーザのcrontabで十分だな。
 試しに、mysqlcheck -o -r -A -u username -p passwordみたいに打つとエラー。ふむ。-uusernameだと動くな。スペース不可なのか。
 という訳で、crontab -eして、12 34 * * * /usr/bin/mysqlcheck -o -r -A -uusername -ppassword &>/dev/nullみたいな感じで追加する。crontab書くの久々だけどこれでいいんだっけ。まーいいか。

(Visited 11 times, 1 visits today)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください