日本語変換CGIとか


 何の時だったか忘れたけど、かな漢字変換みたいな処理をやってくれるWebのAPIは無いんかなー、と思ったことがあったような気がします。
 別にそれを探してた訳ではなく、Google日本語入力はそろそろ安定してきたのかなー、と思って見に行ったんだけど。前に試した時は、かな入力がウンコすぎてやめたんだっけ。フォーラムとか見てるとまだ変なバグがドバドバーリと出てるみたいなので、見なかったことに。ああ、かな入力さんは炭鉱のカナリアのようだね、と前向きに捉えてみる。前向きなのか?
 そして、Google CGI API for Japanese Inputなどという物が目に入る。おお。かっこいい。ひらがなの文字列を与えるとJSONを返すのか。JSONPではないのだな。XHRは想定していないということか。まー別に要らんか。どうしても要るなら自前でproxy書けばいいな。
 でも、ひらがな→漢字かな混じり、だけじゃなくて、漢字かな混じり→ひらがな、漢字かな混じり→漢字かな混じり、とかもあれば便利なのになあ、と思った。試しに漢字かな混じりを放り込んでみたけど、変な結果しか返さず。
 つーか最後のは形態素解析に近い気もするな、と思って検索してみると、ヤフーのテキスト解析Web APIとやらが。何ぞ機能豊富なような。品質はどうなんだろうなあ。まあ、Google日本語入力もちょっとマイナーな読みはごっそり抜け落ちてたりするし、過剰な期待はするものではないか。50000リクエスト/日という制限も目に入るが、DoS対策とかは自前かな。
 それにしても、いろいろあって便利な世の中ですなあ。

 で、何に使いたかったんだっけ、これ。全然思い出せないし思い付かないし。

(Visited 75 times, 1 visits today)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください