BackWPupを入れてみた


 このblogも見た目にはほぼ直ったが、パーマリンクのURLは復旧していないので、最近の記事はリンク切れがあるかもしれない。まあ、仕方ないな。
 しかし、最近ひどい操作ミスが増えたような気がしてならない。いやまあ、「最近」というのは多分気のせいだろう。もう十年以上前だが、まだ知り合いのPCをパーツから組み立てたりしてた頃、電源で大ポカやらかして大胆に吹っ飛ばした記憶とかもあるしな。人間は時々やらかす、というだけの話だろう。そうだといいね!

 で、放置気味だったけどWordPressのバックアップを考え直すことに。何か最近バックアップの話ばっかりだなここ。つっても現に吹っ飛んでるからなあ。懲りて吹っ飛ぶような無茶をしないようにするんじゃなく、吹っ飛んでもいいようにして無茶を続けたい。つっても、今回は無茶したんじゃなくて、単純にログインしてるサーバを間違えてデータ消しちゃっただけだけど(笑)。
 とりあえずMySQLのレプリケーションは復旧させたが、止まってても気付かない、というのは戴けない。監視を設定すべきな気もしたが、そもそもOsukiniはいつでも切り捨てられる状態にする方針なので、別の方式も追加しておきたいとは思う。WXR形式でどっかに吐くとか。

 で、こういう時はプラグインだな、と探してみると、BackWPupというのが目に留まった。WXRで吐くのも、DBのデータを吐くのも、メディアやらテーマやらの状態を完全保存するのも出来るっぽくて、保存先もローカルやらFTPやらメールやらS3やら、さらにはAzureやらRackspace CloudやらDropboxやらSugarSyncやらと、やけに対応が広い。
 という訳でインストールする。うむ。やっぱり英語か。まあ、適当にJobsからAdd Newして、テスト開始。圧縮はtar.bz2にするとして、現時点でWXRだけだと380.57KB、フルだと7.52MBなので、S3に入れたとしてもタダ同然ではあるのだが、フルを毎日掛けると数十円は掛かりそうか。画像が増えると毎日は厳しそうだな。
 うーん。画像データとかを突然増やしたくなった時にネックになるのも嫌だし、気楽にフルで毎日掛けたいなあ。んじゃS3は除外、…という必要も無いか。毎日のバックアップはローカルに、月次バックアップはS3に、それぞれ二世代ずつってとこでいいんじゃん。
 早速設定してみたが、ログとかバックアップとかの一覧が激しく便利で、テスト実行も簡単。リストアのテストは簡単じゃないけど。自動スケジュール設定も細かく可能だし、かなり良さげな気が。エラーメールの送信テストがあればもっといいなあ。

 まあ、これでだいぶ気にならなくなったかも。一応は三重化ってことになるか。タダ同然だから気分がいいな。つーか掛かるとしてもS3の料金だけなので、概算してみた。東京リージョンで月0.25円くらい。タダですね。

(Visited 4 times, 1 visits today)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください