Apacheが起動しなくて焦る


 つーかblog放置しすぎ。

 freebsd-updateとportupgradeを適当に掛けてたら、何かApacheが起動しなくなる。ははは。ヤバイ。
 エラーログが残ってないかなーと思ったんだけども、apachectl startしてもメッセージ無しに終了。ログファイルも何も無し。うーむ。依存関係の問題が出たかなあ。適当やってたしなあ。

 んで、Apacheが依存してるportを全部portupgrade -f -R apacheで強制更新しても直らないので、portupgrade -f -aで全部入れ直させて、ようやく直る。コマンド一発でこういうのが出来るのはいいよなあ。まあ依存関係の問題が出る時点でアレだけど。

(Visited 2 times, 1 visits today)

2 thoughts on “Apacheが起動しなくて焦る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください