しょぼいPCでやるC9


 Athlon64-3200+(Venice)とGF7900GSという前時代的なPCでプレイしてみた。
 LCDの解像度が1024×768という辺りがさらに前時代的なのだが、お陰でソロする分には重さは無い。狭さは目一杯あるが。描画設定は2600K(IGP)と全く同等にしているが、プレイ感はいい勝負かもしれない。これだけ画面が狭くてようやく同等程度だから、やはり古いPCは厳しいな。
 ちなみに描画設定を一段上げた場合、2600KのIGPでは重くて水面が緑色になる程度だが、この古PCだとノイズが出まくった挙げ句にBSOD。
 つーか描画より、起動の異様な重さがきつい。エリア間ロードは2600K(+SSD)環境の数倍掛かる程度で、まあ余裕で我慢出来る範囲だが。これはSSDの力なのか、他の理由なのか。

 ただ、総じて思ったよりマシであった。
 マビでは2600K(IGP)に圧倒的な差を付けられるので、もっと厳しいかと思ったが、そこそこ新しいゲームだと7900GSが働けるのかなあ。単に解像度の違いかもしれませんが。
 まあどっちにしろ、新PCを組む時はSSDとビデオカードはやはり搭載しよう、と思うのであった。

 演算能力以外で気になる点も。
 まず、このPCだと何故かランチャーが時々しか起動しない。連打しまくりで対処。謎ですな。ちなみにActiveXだと思ってたけど、プロトコルの関連付けから起動するシステムだった。セキュリティ的にどうなのかは知らない。
 もう一つ、アナログ入力のセンターのずれてるパッドを接続してると、起動直後からマウスカーソルが流れるという、パッドに慣れてないベンダーにありがちな現象が。つーか例の潰れた会社もやらかしてたんですが(笑)。
 パッドはさらに問題があって、設定でオフにしても記憶されず、起動する度にマウスカーソルが流れてうざいのだ。カーソル流れっぱだと設定の操作も面倒になるし。背面USBに接続してるとパッド抜くのも楽じゃないし。そういえば例の会社も、次作のデフォはオフになってた気がする。つーかあの会社ってパッド対応続けてたんだっけ。もう覚えてねーなー。

 んで、スキル振り直してからはマスターソロでもマジぬるいなー、とか思いながらやってたら、そうでもないボスが登場。
 敵の構成はヒーラーを含めた四人組なのだが、状況に応じて結構喋る奴らなので、ヒーラー残したまま倒したらヒーラーは何か台詞言うのかなあ、とか余計なことを考えてたらえらいことになった。全然削りきれないまま二匹にチクチクやられつつ一匹がひたすらヒール連発。ちなみにもう一匹は、サイコクラッシャーみたいなのを撃ったまま壁にハマって延々と着地出来ずにいる。何故かこいつはいつもこうなる。台詞と合わないので結構笑える。
 んで、途中からヒーラーに集中して、四〜五回くらい死んでようやくクリア。武器壊れたら終わってたな。ファントムアセントとか入るのかなあ。まともに入れば恐ろしく強烈なんだけど。
 これがアクションオフゲなら安定するまでやり込むところだが、オンラインかつ疲労度ゲーなので一期一会である。きついステージを安定させる過程が一番楽しいので、経験値その他報酬は一切無くていいから、疲労度無しで潜れる練習モードがあったらいいのに。複数同時育成は廃プレイになるから絶対避けたいしなあ…。

 で、その次のボスはやっぱり激しくぬるいのであった。あんまりソロでのバランスは見てないのかもしれないな。それとも四人のボスで苦戦した俺が特殊なのか。


C9でスキルを初期化する


 スキル振りがいい加減ひどいのと、初期化アイテムが一応買える値段で出回っているのとで、Lv45になったのを機に初期化した。結局一回はスキルリセット覚悟でやった方がいいのかもなあ。
 あと、最大MPを上げると魔法攻撃力が上がる、という情報を元にMP上げまくっていたが、確認したら全然上がってないんで、仕様が変わったとかかもしれない。クエで選択入手するHP/MP増加アイテムについては、既にMP増加でやっちゃってて初期化ではどうにもならないし、HPの方が良かった気はしまくるが。その後も意地でMP増加を選択しているけど、長続きしなさげな予感は一気に強まったかも。
 でも、上野クリニックの次の装備がおっぱいだったので少し気力が戻ってるようです。大事なことです。

 んで、イリュージョニストな訳だが、全く使わないのに半端に上げてたライトニングボルトとか、HP/MP増加系パッシブとか、もーバリバリ切りまくり。逆に主力となるスキルは上限まで上げ。ファイアボールとか評判悪いけど上げてるぜー。ここは相当好みが出るんだろうなあ。
 そして試しに潜ったら、何だか従来比二倍くらい強くなっていた。はっはっは。こんな楽なゲームだったのか。ちくしょう。


油断の力


 何だか歳月を重ねるごとに、油断力が増加しているような気がする。
 ここ数日の記事で頻繁に追記してることもそうだし、ゲームやってても地味に反応が鈍くなってるし、マビの○×クイズイベントでは極めて単純な引っ掛けにハマるし。うーむ。
 まあ、反応鈍くなってるというのは、前から実感はあったけど。元々反応は鈍くて、予測で誤魔化すタイプだから、あまり目立たないけど。だから、俺が全力で頑張ってシューティングをやり込むと、見てて眠くなるとか言われるんだよな(笑)。やってる自分が眠かったし(笑)。避けてる感じじゃなくて弾が勝手に外れてるだけに見えるとか言われてたような。でも、当時のプレイは見てみたいなあ自分でも。
 そういえば、どーにも駄目だなあ、と思いながらWebにリプレイ上げたのを自信満々に上げたと誤解されたのは今でもきつい記憶だが、まあ普通に考えたらリプ公開は自信あると思われるのかなあ。今だと動画とかか。ゲーム動画とか気楽に上げると、半端な俺とか一番叩かれそうだよなあ。何しろ反応が鈍いし。
 まーそんな訳で、人間みんなこうなるんですなあ。そのうち物忘れが激しくなったり、新しいことがなかなか覚えられなくなったりする時も来るんだろうか。とか書いてるとえらい年寄りに思われそうだが。
 主に経験に関連する一部の能力は向上し続けるだろうから、うまいことカバー出来るといいですな。俺はそういう路線は好きだし。


C9の検索アルゴリズムが面白い


 C9の取引所、FFで言うと競売に当たるソレでは、アイテム名を直接検索することが非常に多い。俺の場合。そして、変なもんにヒットすることも多い。が、慣れると便利な仕様に思えてきた。
 この手の検索だと、キーワードを適当にトークン化して部分文字列のANDマッチングを行うことが多いと思う。だがC9では単純に、キーワード中の全部の文字が現れるならマッチ、という仕様のような気がする。’abc’がキーワードだと、’abechan’でも’became’でもヒットするという訳だ。多分。ちゃんと調べてはいないけど。
 よくよく考えると、トークン化が一文字ずつ常に分割する仕様(Pythonだとlist(str)とか、Perlだとsplit(//,str)だったか)な場合は、同じアルゴリズムになるのか。つーか、漢字かな交じりだからたまたま便利な仕様になっているだけのような気もするし、本来はこういう予定じゃないのかもしれないなあ。修正して欲しくはないけど。
 もう一つ気付いたけど、スペース入れててもちゃんとヒットするから、やっぱり狙った仕様じゃないかもなあ。便利だけどなあ。
 まあ、ゲーム中の日本語アイテム名検索という極めて狭い用途限定での便利さではありそうだけど、別の用途でも同じ手が使える可能性はあるかも。

追記:
 順序も影響してたので(’abc’は’abechan’にはヒットするが’became’にはヒットしない)、やっぱり別のアルゴリズムか。順序も見てるならハングルでも問題出ないだろうし、これはこういう仕様の予感。

再追記:
 どうせなら’abechan’と’beckham’にした方が面白かったなあ、とか思った。


C9のアバが上野クリニックよりアレな


 何だったかな、テスト参加特典だか何だかで、シャーマン(現時点では大変貴重な唯一の女PC)のアバが配布されてんですよ。ちなみに今んとこ開放されてる課金アバはそれ一種類(と色違い)だけ。
 んで、30日限定アバなので、とっとと着たんですよ。

 うむ。あれだ。何というか、韓国や台湾などにありがちなギラギラテカテカ系の、でも若干ギラギラを自重した感じの。
 あと、体型が服で変わるのは基本だが、いくら何でも変わりすぎ。たまたま服以外ほぼ完璧に一致する二枚のSSが撮れたので、きっちり同座標で切り出した比較映像をどうぞ。

術前

術後

 とりあえず分かりやすい例として乳を。いや乳は別にいいんだけど。でかくするか小さくするか迷うしな。乳モーションを確認したいという嘘臭い理由により、1stはでかくすることが多いが。つーかSS一枚じゃ分かりにくい気がしてきたが気にしないので。
 問題なのは、何か顔が異様にでかく見えることである。首と肩周りのモデリングのせいだと思うが、比較しやすいSSとか撮るのめんどくせーから略。つーか元々、このゲームで細身路線キャラを作るのは無理があるようで、キャラメイクでも頑張ってデカ顔を誤魔化そうとしたような記憶が。

 まーそんな訳で、これ買う人あんまりいないんじゃないかなー、と思うのであった。普通の装備の方がいいような気がするのですよ。
 つっても、恐らくこれは軽いジャブで、マシなデザインのが控えてるんじゃなかろーかとも思うけど。

追記:
 俺の細身路線キャラに致命的に合わなかっただけかも、と思い直したり。