闇鍋企画(フリゲ)の12話の龍氷を開幕6ターンで倒してみる


(一章の攻略は別の記事に移動しました。ここは二章の攻略になります)

 多分これが一番早いと思います。←この言い回しってどのくらいの知名度なんだろか。

 ここでフリゲの攻略記事を書くのは二度目だなー。確か。
 ゲームやってるとテキストファイルに簡単なメモを残したりするんだけど、乱数要素の少ないゲームだと行動記録をそのままパターンメモとして残すこともある。
 で、死蔵するのも勿体無い気がするので垂れ流してみよう、と思った時に攻略記事が出来上がるという寸法である。所詮はメモ上がりなので、割と不親切な記事になるが。

 今回は闇鍋企画(作者サイト)ってゲームをやってて、結構面白いパターンがメモ出来たので、垂れ流してみる。

 と、その前に。
 このゲームは、同作者の過去ゲーのキャラがスターシステム的に出まくるソレなので、プレイするなら先に過去ゲーがお勧め。過去ゲーをプレイしてるともう導入部から楽しいこと楽しいこと。
 制作順にプレイする必要は無い。OtoZと昴の騎士は世界観が同一だけど、それすらも逆順で問題無い感じはする。
 逆に、頭からやろうと思ってえるまにを最初にやると、色々とアレで投げ出すかもっつーか実際に俺が昔OPで投げたことあったからなーこれ。何というか、うむ。どう言ったらいいのか。フリゲは合う合わないが激しいよな。
 俺的えるまに消化(ひどい)の流れは、「魔法少女面白かったぜー」「闇鍋企画が続きの話らしいな」「それじゃ全部やるか」「えるまにやるぞ」「きついです」「慣れたら結構面白い気がしてきたぞう」って感じで。ゲーム部分はしっかり遊べたし、どんどん終わらせて闇鍋企画やるぞーと思いながらやってるうちにいつの間にか普通に遊んでた。つーか結局は絵かもしれない。闇鍋企画の絵でリメイクされたらえらい印象変わりそう。
 さらに、途中打ち切りの続編えるまにーに(配布サイト)もあるけど、俺的にはどうも合わなかったので序盤で中断。楓とか苺とかの言動が何かこう、うん。とはいえ、この作者のキャラはプレイを続けるうちに印象の変わることも多いんだけど、やっぱり打ち切りと分かってるとやる気がなー。まー闇鍋企画に出てきたらプレイし直すけど。
 餓猫伝は数時間で終わるんで、えるまにの次くらいにささっとクリアするのも良いかと。サラの隣に置いたユニットが回復するので、サラを味方で囲んで待ちガイルで楽勝である。あと多分経験値とかも無いから、強いユニットでひたすら戦えば良い。まーでも戦略とか何も無いんで、闇鍋企画の為にやる以外の意味は感じないけども。
 最初にやるのに向いてるのは、魔法少女か昴の騎士かOtoZかなあ。まあ魔法少女からが無難な気はする。これ合わなかったら多分合わないだろーし。昴の騎士の方が癖は無いけど、魔法少女みたいに味付けの濃い方がフリゲは楽しいと思う。
 ちなみに俺のプレイ順は、魔法少女、えるまに、えるまにーに(中断)、OtoZ、昴の騎士、餓猫伝、闇鍋企画。

 途中で疲れた時は、作者の裏サイトでエロ絵を鑑賞すると急速充電されるかもしれない。トップページでtabでも連打してればすぐ見付かるし。特に、ゲームをプレイして思い入れが出来てから見ると、本人作なので格段に効果が高まる。アトリアがいないっぽいのは実に惜しいが。実に。マジで。
 さらに、同じく作者による「えろまに」「えろまにーに」というCG集がDLsite.comで売られてたので買ってみた。前者は大体えるまに、後者は大体OtoZなので、それぞれ思い入れが頂点に達したところで鑑賞すると効果が高いと思われる。何の効果だ。

 ということで、本題に入る。
 なお、以下の攻略は、店を使わない、戦闘不能を出さない、アイテムを使わない、という縛りにも11話までは対応している。が、12話は何とも言えない。詳しくは後述。

 で、マジで長いので、超久々にmoreタグを使ってみる。


 攻略を書く前に、もっとお勧めしたい情報ソースを。
 D’s Memo。真っ当な攻略情報で有り難い。うちの攻略記事は配慮とか見易さとか皆無の攻略メモ丸出しスタイルなので、初プレイの方はこちらに行く方が格段にゲームを楽しめるかと。
 作者サイトのゲーム情報の色々な表。公式データで有り難い。
 みやびさんの動画アイテム増殖情報。変態っぽい情報で有り難い。

 今回のパターンを作るきっかけは、作者ブログのVegasさんのコメントを見て「おーこうやれば楽そうだー、でも龍音やナーナに経験値を回したくないから、主砲のガボのレベルをもっと上げれば何とかなるだろうか」という思い付きなので、こちらも有り難い。方針に沿って詰めていく作業より、こういう大まかな方針を考える方が難しいのだ。


 では、既にプレイ済みの人向けで不親切な攻略開始。

 必要条件は、ガボを12話の龍氷戦までにLv17にすることと、7話で一番奥の兵士を倒して近接魔銀を拾うこと。(追記:魔導戦車の左側を倒して電光石火を拾うのも条件に追加)
 ガボ登場以降だけ頑張れば良さそうではあるけど、店と戦闘不能とアイテムを禁止すると7話の敵全滅も結構厳しいので、1話からコツコツと経験値を稼いでいきたいし、倒せる敵は全て倒しておきたい。

 ということで、7話までの攻略は別記事を作った。
 以下は、パターンを見なくても大体分かるように概要を書きつつ、プレイ済みの人向けにパターンも書く感じで。


8話
 二章開始。一章キャラの装備も剥がして使う。
 ガボを11話終了時点でLv17にする必要がある。その他は割と適当でも良い。
 9話で朱莉がサンダービーム稼ぎを狙いたいので、8話では朱莉が稼ぐことにしてみた。朱莉の経験値もかなり先の方でチャラになるっぽいんで、あんまり積極的には稼がないけど。

 稼ぐなら狭いスペースが欲しいけど、マップ左端の1ブロックの隙間くらいしか見当たらないので、そこに向かいつつ、こちらが死なない程度に敵を倒していく。一目散に行くと後が大変なので、少しずつ削りながら左に行く方が良さそう。
 左端に辿り着けば、あとはじわじわと。

 このマップ以降は行動パターンをメモするようになったので、長いけど写してみる。
 味方が攻撃を外した時はロードしてやり直す前提。あまりにも攻撃ミスが多発するパターンは作らないようにしてるけど、8話はかなり外すパターンで強行してしまった。面倒になったので11話以降はほぼ外さないパターンにしてるけど。でも、もっと上の稼ぎを目指すなら素手はかなり有効だと思う。かっこ良く言うとステゴロ最強である(色々と全然違う)。カンストも低めだから、このくらい稼げば十分かなー、とは思うけど。
 敵の攻撃も全部当たる前提。味方の攻撃と違って、外れた時にそのまま進めてもパターンは変わらないと思うけど、もしもパターン通りに進まない場合、敵の攻撃が当たるまでやり直すと変わるかも。メモのミスや、ゲームの仕様変更などもあるかもだけど。

 で、パターンの表記だけど、略しまくってるのでここで説明。

  1. 「上下左右」の指示はそれぞれ「^v<>」。「右1上2」なら「>1^2」。
  2. 「動かない」「自分自身」の指示は「o」。
  3. ターゲットを名指しする時は「@タゲ名」。
  4. 行動指示は「キャラ名」「移動先」「行動内容」「ターゲット」の順に繋げる。「リリー<3ヒール@ナス」など。
  5. 移動しない場合は「o」を省略して良い。
  6. 狙いが明らかな場合、またはどこを狙っても構わない場合は、タゲ指定を省略して良い。
  7. 「二匹狙えるけど左の奴を狙って」のような場合は単に「< 」などで指定して良い。
  8. 基本的に一行1ターン。時々例外もあるけど実際やれば分かる筈。
  9. その他、行動指定の前後に自分向けの備忘録を書いておくことがある。

 以下がパターンのメモ。

0.93用

開幕。ツィーv2殴り。朱莉フレイムスクリュー。
ツィー<3自由奔放装備。朱莉<1v1サークルフレア。
ツィー<3。朱莉<1v1フレイムスクリュー。
朱莉<2忍之一字装備。ツィー<1v2ヒール@朱莉。
朱莉<1フレイムスクリュー^。ツィーv1ヒール@朱莉。
朱莉<1v1。ツィーv2。
ツィーoヒール@朱莉。
ツィーoヒール@朱莉。朱莉v1。
朱莉殴り。ここで残り一匹。敵がツィーを狙って下に回り込む。
朱莉v1武器解除。ツィー^2。
待機。
朱莉^2殴り。ツィーoヒール@朱莉。
敵HP2までループ。朱莉のHPが5未満ならツィーoヒール@朱莉。朱莉のHPが9以上なら朱莉殴り。
朱莉^1フレイムスクリュー。(exp1061,906)

 とまー、こんな感じ。メモからそのままコピペなのでアレだけど。
 冒頭の0.91用ってのはゲームのバージョンのことで、違うと使えない可能性も。既にこれ書いてる時点で0.92だけど。(追記:0.93でも同じパターンで良いことを確認したので書き換え)

 前述の通り、朱莉が良く攻撃を外す。特に武器を外してからはめちゃくちゃ外す。ここが一番ひどいので我慢して戴きたい。


9話
 今回のプレイで俺的に一番の変態戦法。前編。
 遠隔攻撃持ちの移動を封じる手法を使う。射程外にいる遠隔攻撃持ちの敵に狙われてる味方への隣接を何らかの方法で防ぐ(分かりにくい)と、敵が動きを止める。防御(または魔防)の低いユニットが狙われやすいので、一番防御の低い味方へのルートを塞ぐと成功しやすい。あと即死判定(単純に「敵攻撃-味方防御≧味方HP」の時に発生するっぽい奴で、敵のタゲが向く)の付いてそうなキャラにも注意。
 厳密には、その敵の通常攻撃射程外のユニットは無視されるし、同じ防御力のユニットが複数いる場合は移動コスト順で比較、それでも複数いたらキャンプ表示順(?)、のようになるっぽいけど。
 更に、瀕死ユニットが絡むと、移動コストの比較にもう一つバグが絡んでそうなのでややこしい。多分解明出来た気はするので、ある程度検証出来たら別記事として書くかも。敵ユニットが移動したい場所を既に別のユニットが埋めていた時の判定もちょっと良く分からないので、そこまで分かってから書きたい気もするが。

 ということで、ツィーをスタート地点左の窪みにすぐに閉じ込める。そのまま雑魚を殲滅したら、今度はマップ右下の森でうまいこと右ドラをツィーに括りつつ、左ドラが来ないように他キャラでルートを封じる。
 この戦い方に気付かなければ、ナーナはもっと輝けたのに。比較的早めにいなくなると聞いてたから、稼ぐ気ほぼ無いけど。

0.93用

武器 スタイル
朱莉 近鋼
ツィー 自由奔放
開幕。朱莉<3。ナーナ<3武器解除。ツィー<5^1。ここからしばらくは基本的に両ドラ停止する筈。たまに動くけど。ナーナのMPは全てキュアで消化するので、記述が無くても暇なら常にキュアを使うこと。
会話でガボ出現。朱莉v1。ナーナ<1。ガボ<3v1。
朱莉>2^1忍之一字装備。ガボv1殴り。
ガボ殴り<。ツィーoヒール@ガボ。ここからは選択肢も妥協も多く悩みどころ。朱莉をLv11にするのを急いでるけど、殴りが先になるパターンだからあまり意味が無かったか。
朱莉サークルフレア<1。ガボ殴り>。ツィーoヒール@ガボ。
朱莉v2殴り^。ガボ殴り<。ツィー殴り<。
朱莉<1^2殴り。ガボ>1^1殴り。ツィー>1スタイル解除。(雑魚全滅。exp1035,1103,930,1110。キュア稼ぎ除外)
全敵停止。ガボ自由奔放装備。朱莉武器解除。ガボoヒールミスト<1。ナーナ盾の時に細かく防御や魔防を調整すべきかと思ったけど、どうせヒールミスト巻き込みで回復追い付くと思うから放置で。追い付かないようならやってもいいけど、オーラ回数が減るだけだし、つまりは経験値1稼げるだけなので、見合うかどうかは考えること。
ガボ>3v1。ツィー>4v1。朱莉>3v2。ナーナ>4。
ガボ>2v2。朱莉>4。ツィー>3v3。ナーナ>2v2。右ドラだけ動けば成功。
ガボv2。ツィーv3。ナーナ>1v1。同じく右ドラだけ動かす。
この状態で待機を繰り返し、右ドラをぎりぎりまで引き寄せる。右上の狭いところに来たら行動再開。
ツィー<4v1。ガボ>1v2。朱莉v4。ナーナ>2v2。
朱莉<3v1。ガボ<2。ナーナv3。右ドラのスキルをナーナが受ける。ドラが来てなかったら、来るまで待機。
朱莉v1。ガボv2。ナーナ<2v1。右ドラ殴り合い開始。朱莉殴りを遅らせる分枝もあるかと思ったけど、このパターンだとまず無い。
朱莉>3殴り。ツィー>3v1殴り。ガボ>1^2ヒールミストv1。
ガボMP切れまでループ。朱莉HP9以上なら朱莉殴り。ガボoヒールミストv1(ガボとナーナが全快したらヒールミスト>1v1で良い)。
ガボoスタイル解除。朱莉o電光石火装備。ツィー自由奔放装備。
ドラHP1までループ。ツィーHP6未満でツィーoヒールo。朱莉サンダービーム。
ガボ>3殴り。ナーナ>1。朱莉>5。ツィー>4ヒールo。
ガボ>4。ツィー>1v1。ナーナ忍之一字装備。ナーナが食らうまで待機。
ナーナ>3。左ドラ殴り合い開始。
ツィー<2。朱莉サンダービーム。
以下略。(クリア。exp1129,1221,1131,1140)

 もう少し稼げる気はするんだけど、こういう敵に囲まれるマップで煮詰めようとするのは、やり込みの世界に踏み込みそうで怖いのでやらない。絶対にだ。


10話
 変態戦法後編。
 ここもドラ停止が重要。下の森がダメージを軽減しつつ通路を塞いで籠れるので、速攻で籠って頑張る。ナーナも輝きを取り戻す。殲滅後にドラを個別に釣るのが少し難しい。バリスタも邪魔してくるし。
 まだ反省が足りなかった頃で、朱莉の素手殴りが少しあるけど、レベルも上がったせいか結構マシになってはいる。かも?
 龍音はすぐにいなくなると聞いていたので、稼ぐ気皆無。

0.93用

武器 スタイル
ガボ
朱莉
ツィー 自由奔放
ナーナ 近鋼 忍之一字
開幕。龍音v3電光石火装備。朱莉>3。ツィー>4。ガボ>3。ナーナ>3v1。
会話(みんなヴァルキリーのせいだ)。龍音>4v1。ツィー>3。朱莉>2。ガボ>2。ナーナ>1。
龍音>4v2。ツィー>2^1。朱莉>1v1。ここで謎の仕様。呪樹の動きがランダムになる。でもナーナにもガボにも毒は入らないっぽいので無害。移動する時としない時があるのが問題で、両対応とか結構めんどいと判明。以下、呪樹は停止を想定。
会話(あの木の怪物まるでバイオモンスターみたい)。龍音>4スタイル解除。朱莉<1電光石火装備。ナーナ>1。ガボ>1殴り。
龍音>1ショックボム<。ツィー<2。朱莉サンダービーム<1。
ガボ殴り。龍音<2ショックボムv1。朱莉<1^1サークルフレア<3。ツィー<3殴りv。
朱莉サークルフレア<3。ツィー>1v1殴り。ガボ<2殴り<。龍音ショックボム<1v1。
朱莉>1v1サンダービーム<4。ツィー>2。ガボ>1v1殴り。龍音>2ショックボム<3。
ガボ<1^1殴り<。ツィー<2殴り。
朱莉サンダービーム<3。ツィー>2。ガボ>1v1殴り。ナーナoオーラ。
ガボ殴り^。
待機。
龍音ショックボム^。ガボ殴り^。ツィー<1^1殴り。
ツィー殴り。ガボ殴り^。ナーナoオーラ。
ガボ>2。ツィー<1v1殴り。
ツィー殴り。
ツィー>1^1、ガボ<2殴り。
ガボ>2。ツィー<1v1殴り。
ツィー殴り。
ツィー>1^1、ガボ<2殴り。
ナーナ<1オーラ。ツィー>1。呪樹が動く。動かなかったらもっとナーナが近寄って釣ってくる。
ナーナ>1。龍音>1。呪樹にスキルを食らう。
龍音<1。
ガボ殴り。朱莉サンダービーム。
ガボ殴り。(ドラとバリスタ以外全滅。exp1228,1363,1265,1176,1168。朱莉MP10)
全敵停止。
ツィー>2スタイル解除。ガボ>2自由奔放装備。龍音>2。ナーナ<3。ドラ釣り開始。このパターンを作ってた頃は条件がほとんど分かってなかったので手探り。
ナーナ<3^1。ツィー>1v1。ガボ>2。龍音>3。
ナーナ<2。龍音>1。ガボ>1^1。朱莉>3。ドラのスキルを食らう。
ナーナ>4。
ナーナ>3。ドラが片方だけ停止すれば成功。
ナーナ>2。
ナーナ>2。
ナーナv1スタイル解除。朱莉o忍之一字装備。ツィーが殴られる。反撃できない位置なのは仕方ない。
朱莉^1殴り。ナーナ>1。ツィー<1。ガボv1。龍音<1。
ガボoヒールミスト<1。朱莉殴り。
ガボoヒールミスト<1。
朱莉殴り。ガボoヒールミスト<1。
朱莉殴り。ガボoヒールミスト<1^1。
ガボoヒールミスト<1^1。朱莉殴り。龍音>1。ツィー殴り。
ガボoヒールミスト<1^1。
朱莉殴り。ガボoヒールミスト<1^1。
朱莉殴り。ガボoヒールミスト<1^1。
ツィー殴り。ガボ^1殴り。
ガボoヒールミスト<1。ツィー>2。朱莉>1v1。ナーナ>1。射程の違いを利用してバリスタだけを動かす。
ガボoスタイル解除。ツィー自由奔放装備。
バリスタがガボから距離5まで待機。
龍音<2。ナーナ<1。
龍音<2。ガボ<2殴り。
ガボ<2殴り。龍音>3。
ガボ>2。龍音>1。ツィー<2ヒール@ガボ。
ガボ>2。
ナーナが食らうまで待機。
ツィー<3。朱莉<2^1。ガボ<1。ナーナoキュア。
朱莉<2殴り。ツィーoヒールo。ナーナoキュア。
ドラのHP1までループ。(ツィーがHP5以下なら)ツィーoヒールo。ナーナoキュア。
ツィーoヒール。ガボ<2殴り。クリア。(exp1228,1480,1318,1394,1184)

 朱莉のMPが余るしシーもレベル上がる直前だからもう少し改善出来そうだけど、この先には果ての無い沼が見える気もした。詰めようとすると頭から何度もやり直しになりそうだし、大きな稼ぎにはならない気もするし、朱莉はそれほど真面目に稼がなくても良い気もするし。
 パターン作成時はあまり停止現象に慣れていなかったので、釣りが試行錯誤気味。


11話
 ターン制限の為、久々に派手で密度の濃い戦闘。良い場所が特に見当たらないマップなので、何となく宝箱周辺で戦う流れに。
 ガボが稼ぐ場合、キャノンボールでまとめて倒すのが重要になる。

0.93用

武器 スタイル
龍音 中魔鉄
ガボ
朱莉 近鋼 忍之一字
ツィー
ナーナ 近鋼 電光石火
開幕。龍音^5ショックボム>1^2。ガボ>4ヒールミスト。ナーナ>3^2キュア。ティエラ>3自由奔放装備。朱莉>5。ツィー>5v1ヒール。
会話でコンラート出現。朱莉^5サークルフレア^3。ガボ^3キャノンボール>1^5。龍音>1^3ショックボム<1^2。ナーナ>2^3キュア。ティエラ>3^2。ツィー>2^4ヒール。コンラート<2^2。
ナーナ>1^4殴り。コンラート^4殴り。朱莉>2^3サンダービーム<1^2。ツィー<1^2サンダービーム^3。ティエラ<2^3ヒールリーフ@龍音。龍音>3^1。ガボ>2^2キャノンボール<1^4。
会話(4T、ういてるね)。龍音>4v1。ツィー>3^3ホーリーレイン<1^4。朱莉>2^3サークルフレア^3。ガボ>1^3キャノンボール>1^5。ナーナ>1^1オーラ。コンラート>1^2殴り。ティエラ>3^2。
龍音>4v1宝箱。ティエラoヒールレイン^1。コンラート>1殴り^。朱莉^1サンダービーム<2。ナーナ>1オーラ。ツィーoサンダービーム<2^2。ガボ>3^1キャノンボール<3^2。
会話(6T、この世界に来て力が出せないの?)。龍音<4^1アイスレクイエム<1。ナーナ^2殴り。朱莉v1サンダービーム^3。ガボ<1^2殴り^。ツィー>1ホーリーレイン>1^1。コンラート<1殴り。経験値をツィーから朱莉に移すならサンダービームをツィーにして朱莉サークルフレアが有力。
朱莉v1サークルフレア<2v1。龍音<3ショックボム<1^1。ツィーoサンダービーム<2^1。ナーナ<1v3殴り。ティエラ>3^1ヒールリーフ@ツィー。コンラート>1v1殴り^2。ガボ殴り<1v1。
会話(8T、戦いの気配が減ってますね)。龍音ショックボム<1。朱莉>3サンダービーム^2。ツィー^1サンダービーム>。ガボ>2v1殴り。ナーナ>1オーラ。コンラートo殴り<1。ティエラoヒールリーフ@コンラート。
会話(9T、極灼炎ブロードフレアがあればこんな奴らなんか)。ツィー殴り。龍音^2殴り。コンラート<1殴り^2。朱莉^1サンダービーム<5。ナーナoヴェントソード<2^1。ティエラoヒールリーフo。ガボ>2キャノンボール<5。クリア。(exp1240,1264,1702,1375,1459,1170,1235)

 ガボがぎりぎりLv17。
 仮にLv18になってガンマレイバーストを撃っても、Lv上昇込みでダメージ+5な気がするので、多分あまり意味は無さそう。倒した後の戦闘不能を避けるのは楽になりそうだけど。
 ただ、ここからガボの経験値を+80くらい稼ぐのは変態だと思う。変態ならやれそうな気もしなくもないけど、どうだろうなあ…。

 朱莉に入る経験値はもっとコンラートに回しても良かったかもしれない。と後になって思う。


12話
 龍氷を6Tで倒すなら、ナーナに近接魔銀と猪突猛進、ガボに自由奔放を装備する。それ以外は適当で良い。
 マップ上側の集団は恐らく間に合わないので気にしないことにして、下側の集団は開幕から適当に左に移動し、途中で上から来る二人を倒しておく(毒魔導士だけで良いかも)。ナーナのオーラ以外の回復はあんまり使いたくないので、ナーナ以外は食らわない方が良い。
 4T終了時(龍氷出現)の位置取りに注意。画面左下に像があるが、その真ん中の道の上(画面下端)に龍氷が出現するので、移動力7とスキル射程4を考慮し、ぎりぎり外に位置取りする。
 射程内に誰もいないので龍氷の動きは予測し辛くなるが、ガボのオーラキャノンが届く位置に動くように調整して、5Tと6Tで要のエントロピーバックで補助しつつ4発入れる。最後にナーナが殴って4ダメージでぴったり撃破。

 この時点では、店もアイテムも使わず戦闘不能も出さない、という条件を満たしている。
 ただ、ここから全員を生存させたままクリアするのは困難に見える。この先は試してないけど。色々な位置取りを絶妙にやれば生き残れる可能性はあるかも。

 というか、龍氷のレベルを見て「瞬殺するより経験値吸い取らないと」と思ってしまったので、6T撃破した時点でその先のパターンを探す気力が雲散霧消したのである。


 以上。動画にしてみようかとも思ったけど、結構大変っぽいのでやめた。
 店を使わない、アイテムを使わない縛りになっているのはたまたまで、実際は単に「最終的に無駄になるかもしれない赤字は出したくない」のである。強くするのに必要な出費なら構わないので、アイテムを使わないとステ上昇アイテムが手に入らないなら普通に使うし、最強装備もそれなりに買うし、特定キャラ専用のステ上昇アイテムを貰ったら素直に使うし。たまたまそれらが無かっただけで。
 戦闘不能禁止は元々趣味でやってた。たまに例外はあるけど、大抵は良い具合の難易度になることが多いと思う。

 そして、一章のパターンが無いと一章キャラ復帰後のパターンも作れないので、やり直して頭からメモし直すことにした結果、一章の方の攻略記事も出来た。
 二章キャラには影響が無いので、この記事はこのまま使える筈。

 しかし、ランダム性の無いSRPGって、詰将棋、いや将棋を延々とやってるみたいでアレだな。面白くなってくるとマジで時間泥棒だな。うーむ。
 これだけ立て続けにやるとSRPGツクール95作品にも慣れてきて、色々と細かい技も見付かって面白いしなー。あとランダム性がほぼ無いのも重要。とても重要。

 でも新作はVX Aceとかウディタとかでフルカラー万歳な感じになりますように。
 いやマジで。

(追記: 11話に記述ミスが二箇所あったので修正。ついでに分かりにくかった略記も改善。申し訳ない)

(Visited 1,474 times, 1 visits today)

14 thoughts on “闇鍋企画(フリゲ)の12話の龍氷を開幕6ターンで倒してみる

  1. みやび says:

    え、6ターン撃破!? ・・・これはさすがに聞いたことないです!
    びっくりするくらいの変態っぷりですねww

    >やり込みの世界に踏み込みそうで怖いのでやらない・・・
    ここまでやってまだ踏み込んでないと仰りますかw
    全ターン表記は対龍氷に向けて経験値稼ぎで苦戦しているユーザーにとっては有難い情報でしょうね。

  2. みこしま says:

    あっ、すごい変態の人だ!
    動画、拝見したばかりです。そして、19話をどうしようかと思って悩み始めたところです。でも、悩んでもアレなので進まないと。いや、この記事でアレっていうと変態mobの名前みたいですが。
    やり込みは、頭からやり直せばもっと稼げそう、なんて言ってる暇があれば頭からやり直すものだと思うので…。でもライトゲーマーでもないので、つまり一般人ってことですね!(飛躍)
    全ターン表記は、動画が面倒だったので、せっかくメモがあるからこんなのもありかなーと。行動をメモしておくのは多分みやびさんもやっていると思いますが、便利ですよね。短時間で色々な行動を格段に試しやすくなりますし、バージョン上がって頭からやり直しになっても便利に使えそうな気がします。使えなくなるかもですが、その時はもう一回遊べるドン、という奴で。
    TSさんのシリーズももう少し知られて欲しいなー。闇鍋まで到達すると楽しいですし。VX Ace辺りで過去作品リメイクしないかなー全部(無茶)。

  3. みやび says:

    動画見ていただいて有難うございました^^
    自分は実はメモとか取ったことなくて記憶でなんとかやってたのですが、最近では周回プレイする度にキツくなってきたのでメモ替りに録画したりしてます。

    みこしまさんの6ターン撃破、せっかくなので試してみましたw
    経験値は8話〜11話までほぼメモ通り完璧にこなし条件揃えて12話突入。
    いや〜6ターン撃破できましたね!これ以上最速はないでしょうね。ただ、その後おそらく誰か死ぬww
    ということで、経験値稼ぎを考えると8ターン撃破が一番稼げそうでした。

    詳細を書くと・・・
    北側:魔導士2人は龍音のコキュで。適当に通り道の兵士を倒しつつ全員南下。
    南側:MPは節約。付近を倒しながら北組と合流。

    →合流後:南東の兵士長はバーニング&エントロピーで。
    龍氷はガボ(オーラキャノン×4)×朱莉(バーニング×2)でピッタリ。
    その間に他キャラで雑魚掃討。ゲストキャラにはなるべく経験値を取らせない。

    ここからが経験値稼ぎの本番。みこしまさんのドラゴン停止という変態戦法がヒントになりましたw
    →付近の雑魚が片付いた頃に北側の敵はまだ遠いはずなので、その間に全員でマップ南東端にある一本道の木の囲いに入る。
      ※要を常に全方位で囲みながら移動することで、兵士以外は全停止する。
    →ひたすら一本道入り口で弱攻撃。兵士全滅。
    →装備や位置取りをうまいことやって、停止していた兵士長を1人ずつ引き寄せて弱攻撃。兵士長全滅。
    →うまいことやってバリスタのみ引き寄せる。バリスタ全滅。
    →最後にラミエ。弱攻撃でチクチク。
    その後のイベント戦もかなり稼げるので、12話終了時点でコンラートもLV18超えてました。
    停止戦法・・・奥が深いですね〜w

  4. みこしま says:

    こちらこそお試し戴き、そしてコメントも戴き、有り難うございます。

    6T撃破後に誰も死なせないとしたら、かなりタイトな誘導をひねり出さないとですよね。これに成功しないと実用性は無さそうです。いや成功しても実用性は無いか。
    そして経験値稼ぎの情報、有難うございます。大まかな方針を考えるのは一番難しいところなので、非常に参考になりそうで助かりますし、全面的にパクらせて戴きます。あまつさえ、それでパターンを書いたら勝手に垂れ流しますね!
    その前に、やっぱり一章のパターンから残しておかないと、一章キャラ復帰後のパターンも作れないので、今は頭からやり直してます。といっても、一度やった行動を軽く手直ししてメモするだけですし、二章はパターンをなぞるだけですが。

    停止戦法、めちゃくちゃおいしいですよね。遠隔が来ないから集中砲火も避けられて、欲しいだけ小分けに戦えるので、回復が豊富な二章からは特に稼ぎ放題で。
    変態な方々が本格的に活用し始めたら凄そうだなー、とは思っていましたが、早速変態稼ぎをされているようで楽しみです。コンラートLv18って。パターン通りだと12話開始時点でLv11なのに。試すのが楽しみです。

    パターンの改善案などもあればお気軽にお願いします。
    コメントどーもでした。

  5. みやび says:

    お、少し更新されたみたいですね。
    パターンの改善案などもあればお気軽に・・・とのことだったのでとりあえず7話だけ。

    一番奥の兵士まで簡単に辿り着いて全滅攻略する方法があります。
    手順ですが、まずルーティを6話までにきちんと育てて自由奔放なしでも兵士をサンダービーム一発で倒せるようにしておきます。このルーティを常に最速移動させて一番奥までサーダービームを撃ちまくりながら進むという方法をとります。
    ただ、普通に進むと最奥の兵士をサンダービームの射程に捉えるためにはルーティの移動力では1マスだけ足りません。
    そこでステージ開始前に電光石火を装備させておき、初ターンで外してあげる(精神足りなければ自由奔放に)とピッタリに。

    ↓他キャラは・・・ターン制限あるので敵を倒しながら暇な時はMPをなるべく使い切ることを優先。

    ・千代子
    基本は経験値を一番稼げるマジックシールド。特に一番先陣を切るグロッサには必ず使用。
    アークトゥルスの通常攻撃は千代子で受けるけど、素手にしておいてたまに空振りさせて倒さないようにする。

    ・グロッサ
    アークトゥルスまでほぼ最速移動して先にサークルフレアを1発受けておく。
    (サークルフレアもう1発は陽弱点以外の他の味方2人以下で受ける)
    HPが危なくなったら一旦引き返してヒールしてもらい、その後ワイドシュートやキュアなど。

    ・グレイ→ヒールの無駄回復でMP使い切る。

    ・セラァ→北の女騎士を相手にするけど、瀕死まで減らしたら倒さずにギリギリまでバイオラプター。

    ・アリシア、アルハヨット→ルーティの最速移動の邪魔になりそうな地点(船の階段通路に密集した敵)を範囲魔法で倒す。

    ・アトリア→普通に移動しながら攻撃。暇な時はキュアやシールドブレイクで経験値稼ぎ。

    ・カクタ→1回くらいはライトボム。後は経験値を稼がせないので装備外し。

    ・シー→序盤はゲルショット。後はヒールミスト使いまくる。

    かなり余裕ある戦い方ができるのでルーティ最速戦法お勧めです^^

    あと、せっかくここまで詳細に書かれていますので、できたら1〜7話それぞれで具体的に誰がどのくらい経験値稼げてるのか詳細も表記して頂けると参考になりそうです。
    例 ルーティ11(86)など

  6. みこしま says:

    コメントどーもです。しかも改善案とのことで、大歓迎すぎる。パッと見ただけでも良パターンの気配が。
    逆に、こちらの記事に書いた一章の攻略は、二章と比べて適当すぎたような気もしますが。

    この記事を書いた後、じわじわとやり直して、ついさっき5話が終わったところです。それに合わせて記事も改善しているので、5話までの攻略はだいぶまともになったと思います。改善案を戴いて、早く7話まで進めて書き直したくなりました。
    ただ、通しプレイの経験がさっぱりなので、適切な経験値配分が読めません。最適な配分には程遠いだろーなー、と思うので、経験値を出すと逆にミスリードしそうな気もしなくもなく。変態や妖怪の方々には全然問題無いと思いますが。

    今はまだ一章と二章の攻略が別物っぽい構成ですが、7話までやり直しが終わったら、もう少し統一感のある構成に直すつもりです。その時は、経験値配分がひどくても戦術の参考には使えると思うので、一章のパターン(と経験値)も置いておこうと思っています。
    ただ、ゲーム本体の更新が来て、もう一回遊べるドン、となった時、動画ならそれでも参考になりますが、パターンの記載だけだと旧バージョンを持ってないと無意味になるという欠点もありますよね。うーむ。その時はその時でやり直せばいいかー。

  7. みやび says:

    レスどうもです。
    >適切な経験値配分が読めません・・・
    確かに難しいですよね。
    仮に「19話を余裕を持って攻略したい」というのを目標にするなら
    千代子、ルーティを一番に優先させて上げたいところです。
    逆にグレイ、雪は後にレベルリセットされるので、途中からは切り捨てるのも手です。(3章以降の話ですが)
    あとは多少波はあってもだいたい同じくらいのレベルになるように上げていくのが個人的にベストだと思いますが、さすがに読む人もそこまで拘る人少ないと思うので、みこしまさんの好きなようにして頂ければ十分参考になると思いますよ。
    こういった(ある種マニアックな)記事は個人的にすごく興味があるので、まだまだ読みたいと思ってます^^

  8. みこしま says:

    今一番欲しい情報どーもです。
    大雑把に当たりを付けてたのは大体合ってたっぽいですが、やっぱり千代子とルーティは19話までにカンストかー。それなりに稼ぎましたが、高レベルでの稼ぎ能力があまり強くない二人ですし、間に合わないかも。間に合わなかったら、まー、あれですね。もう一回ですね。
    そうやって繰り返すうちにやり込み時空に飲み込まれるんだ。みんなそうやって食われちまった。

    確かに、細かく拘る方はこちらの記事でおかしなことをやっていても自分で改善してしまうでしょうし、気楽にダバーッと垂れ流しちゃっても良いのかも。
    個人的にも、年末年始の間になるべく進めたいところです。

  9. みやび says:

    千代子とルーティは19話内でカンストさせるのが理想ですね。
    普通に優先して上げてるくらいでとちょうどそのくらいになるので、
    今のままで問題ない気がします。
    ただ、もしかしたら4話と6話あたりの経験値の稼ぎ方を少し見直す必要があるかもしれませんが、
    それは記事がある程度出来上がってから見てみないとなんとも言えないです。
    気長に待ってますのでゆっくりどうぞ〜^^

  10. みこしま says:

    なるほど。カツカツではない感じですか。ルーティが7話の兵士を一撃でやれるかどうかで判断してみようと思います。
    コメントのお陰で、記事も早く更新したい気分ですし、年が明ける前に7話まで終わらせられればと。
    今回はキャラが多いので、稼ぎを考えずに済む世界に行くまでが長そうです。でも即カンストより楽しいかも。

  11. みやび says:

    新年明けましておめでとうございます!
    今年もヨロシクお願いします。

    4話ですが、どのやり方がベストかは何とも言えませんが、たぶん最後に書かれた「ハードコアな稼ぎ」が一番じゃないかと個人的に思います。

    このステージで一番経験値稼げるのは魔導戦車。
    湧き待ちですぐに倒してしまうのは勿体無く、できれば時間をかけてゆっくり倒したいところ。
    ・・・ということで自分のやり方ですが、魔導戦車の攻撃射程に入る前に他の敵を全滅します。
    (船の大砲と北から遅れてくるバリスタ以外)
    と簡単に言ってますが、難易度は結構高いです。

    グロッサのショックボムを多少使いながらダメージを抑えて上手く倒していきます。
    その際、中央の大砲を倒してしまうのが勿体無いですが、ここで空撃ちさせて千代子のMPを消費するより、その分を魔導戦車に残しておいた方が稼げる気がするので気にしないことにします。
    (千代子のMP消費は1か2くらいに抑えて全滅。)

    ギリギリ間に合ったら、今度は魔導戦車2体の切り離しです。
    2体が近くにいたら集中砲火を浴びて稼ぎどころじゃなくなってしまうので、できるだけ離れるように誘導して片方は千代子がオーラで反撃1ダメ、片方はアトリア、アリシア、グロッサで囲って雪が回復役という形にします。

    誘導はだいたいは戦車が2体縦に並んでこちらに向かってきくるので、先頭の戦車の攻撃射程ギリギリ入るかつ西の方向(柵の左下あたり)に千代子を立たせて左側奥に誘導、あとは降りてきたもう1体をすばやく囲ってアトリアだけ途中でバリスタ倒しに北へ。

    (左)千代子は一人でMPが切れるまでひたすら1ずつ反撃。
    (右)囲った方は、シールドブレイクやホーリーレインは封印してサンダービームと殴る方向でギリギリ。
    最後千代子のMPが若干足りないと思うので、アリシアにヴェントソード1発くらい入れてもらってギリギリ。
    ちなみに自分は2体ともアリシアがトドメでした。

    ↑あくまで一例ですが、一応情報としてコメントしておきますね。

  12. みこしま says:

    コメントどーもです。
    なるほど。大砲とのトレードオフの形ですか。うーむ。攻撃のきつい敵は、回復役の乏しい一章ではオーラが無いと耐えられないので、千代子の稼ぎが多くなりがちですし、セラァ辺りが楽に稼げる大砲は逃したくないのですよね…。
    ただ、6話をやり直して、戦車に千代子を当てると莫大な経験値が入るのも実感しましたし、高レベルの敵は高レベルの味方が大きく稼げる貴重な存在でもあるので、何とかしたくはあります。今から戻ってやり直すのは、作った直後に崩す感じで賽の河原テイストが凄いので、記事を書く時は既に作成済みのパターンに改善案を添えて書こうかな、と。

    で、大砲を残したまま戦車も稼ぐ、とすると。
    全速で大砲射程に突っ込んで敵移動スイッチだけ入れて、動いてくる敵を潰す、という形だと間に合わないかなー。間に合わないかも。
    大砲射程外で戦車を止めたまま他をじっくり潰せれば完璧なんですが、戦車が速いので一度動かれただけで多分崩壊しますし、本当に完璧に停止戦法を解明した上で難解なパズルを解く、くらいの難易度になりそうな予感。完璧ではあるんですが。
    作成済みのパターンは、出待ちで一体を瞬殺し、残り一体で数ターン稼ぐ程度ですが、グロッサのショックボムも使わず、忍之一字も雪が装備しているというアレっぷりなので、確実にもっと吸い取れると思います。戦車を一体にした後、下からの兵士をショックボムでじっくり押さえながら倒しつつ千代子稼ぎ、というのも良さそうかも。

    とりあえず残りは7話だけなので、明日くらいには一章の攻略も書けると良いなー、と…。

  13. ケル犬 says:

    はじめまして。
    龍氷攻略のヒントを求めて流れ着いた者ですw
    いやぁ〜凄まじい吸いっぷりですね!
    まるで詰め将棋かのごとく、まぎれを一切含まぬ攻略法。見事です!
    中でも停止戦法の利便性たるや計り知れませんね!

    ここを拝見して手持ちのデータをゴミ箱に投げ捨て、先週末から攻略法どおりにやり直してる最中で
    4話の攻略内容が甘いとのぼやきが気になり、自分なりに考えてみました。

    要は戦車と大砲を吸い尽くそう作戦(邪道w
    基本的な流れはそちらと一緒、まず増援1を迎え撃つ配置をグロッサと千代子を上下逆に配置
    兵士の攻撃をグロッサで、矢をルーティが受ける。
    北側の増援1をかたずけた後、千代子のみ戦車(右)出現場所下に配置。他は停止戦法の陣形で待機(南側の増援1停止)
    戦車出現時、綺麗に囲ってなくともなぜか千代子に集中攻撃(笑
    ここから千代子はMP切れるまでオーラのみ(分断せずとも右戦車をダメ1で吸い尽くす)
    左側の戦車はグロッサ(回避必須)とアトリアの通常攻撃(シールドブレイク未使用)+ルーティのサンダービームとアリシアのヴェントソード(3ターンでぴったり)
    雪は千代子にヒール(MP全てつぎ込むつもりでw)左の戦車を倒した後は、雪と千代子で右の戦車を囲う。
    他メンバーは増援2と増援1を迎え撃つ準備。接触後は魔道騎士をグロッサのショックボムで眠らせダメージ調整。他は適当になるべく無駄無く倒す。
    増援部隊を片付けたら千代子のMP切れ待ち&HPぎりぎりまで粘る、止めは好みでw
    後はグロッサ(回避)で釣りながら南下、移動スイッチが入ったら北上(初期陣形に戻る)
    グロッサ(回避)の反撃+ルーティとセラァの通常攻撃で削って止めって形で全兵士を倒す
    残ったバリスタはテキトーにw
    いよいよお待ちかね、大砲のMP切れを待って素手のララァとレベル14のルーティで吸い尽くそう!w
    っとまぁ・・単に回復手段が無いんで回避頼みなんですけどね(爆
    ちなみに結果は、ル15(10)千14(81)雪10(79)アト13(75)アリ14(96)グ13(41)セ13(91)カクタ10(06)でした。
    3話終了時のデータは一緒なのできっちに吸えばかなりの差が出るようです。

  14. みこしま says:

    変態が増えたぞ、気を付けろ!
    こんなところまでようこそいらっしゃいました。

    回避、回避か…。回避を込みにしてしまうと面倒くさそうなのでやらないつもりだったのです。実際は「またグロッサが回避しやがった、リロードだ!」とか50連発くらいしたことがあるんで本末転倒なんですが。
    でも、千代子がLv14付近で+100以上変わっているのは相当な違いなので、回避無しでもそちらのパターンを応用すれば改善されそうですよね。それに、回避ありで稼ぐ話の方が実用性もあります。

    やり直しは多分、バージョンが上がってパターンが使えなくなった時くらいだと思うので、その時は参考にさせて戴きつつまた悩みまくると思いますが、正直その機会は無い方が助かるかもw
    でも、プレイする方にもお知らせしておきたい情報なので、一章の攻略の方にコメントへのリンクを張っておきます。コメントどーもでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください