C9 CBTのキャラメイクをひたすら遊ぶ


 キャラメイク好きだよな俺。GURPSとか半日くらいキャラメイクしててセッション始まらなくて大好きだったし。いやそれは関係無いが。
 どうにもならない野暮ったいキャラが出来上がると評判のC9のキャラメイクを、今日もどうにかならないかと粘ってみたのであった。

 まずは、細かい作業の前に確認。描画オプションでどの程度変わるか。
 ふむふむ。通常くらいなら最高と変わらんな。低だとだいぶ別物になるけど。まあ最高設定でとりあえず作って、後でまた確認しよう。低だと違いすぎるから捨てよう。

 最初はストレートロングで透けるような金髪でスレンダー系でティーンっぽいのを狙いに行くのが俺の定番である。どうせ無理なので、最初に試しておくのだ。完美でもPSUでも無理だったし。そしてC9なんぞ明らかに無理だった。それなりに納得行ったのは何故かPSOくらいか。
 で、無理なら適当に模索するのだが、結局は日本風の顔を目指すことになりやすい。C9もそうなった。
 というかですね。リアル路線のキャラだと、髪で納得行かないケースが大半なんだ。黒髪だと目立たないんだけど、他の色にすると変なテカテカがあったり、そもそも明らかに珍妙な色しか無かったり。そういうの使いこなせないからなあ俺。地味な配色オンリー。幸い、C9には黒っぽいのが二種類ある。青っぽい艶の奴と、暗茶系の奴。黒に近いのが豊富なのは救いであった。変な髪形だらけだけど。
 そういえばロングヘアも無いですな。モーション増えるからなのかな。マビみたいにガッツリ突き抜けるのはリアル系だと辛そうだしなあ。いやマビでも辛いが(笑)。それでもロングを選ばずにはいられない俺であった。色々なキャラメイクをやってて悟ったが、どうもかなり好きらしい。
 という訳で、黒髪で適当に顔の輪郭の隠れにくい髪型を選んでおいてから、その他の色の調整に。色が落ち着かないと何か気が散るし。適当にナチュラルメイクっぽい雰囲気の色をまずは選んでおこう。地味派だからな。髪型を本格的に決めるのは最後だ。

 次は顔か体型かな。どっちも厳しいなあ。まあ体型から。
 デフォはかなりガッチリした筋肉質の体型だな…。相棒としてなら頼もしさに惚れるかもしれないが、ゲームキャラは観賞用だ。しかもこれ、末端が結構小さいから余計ガッチリするんだよな。スレンダー路線なので、適当にどんどん肉落とすぜー。
 パラメータの調整はスライダー式なので、デフォ位置と両端の三箇所の間でどうモーフィングしていくかを把握しておく。が、レッグは一番細くしてもガッチリしてるので、迷わず下限に振る。ウェストも別に下限でいいかなあ。その他はてきとーに。

 そして、問題の顔。ゲーム中は全然見ていないところだが、何だかんだで最重要だろう。
 イノセンス顔1以外は日本風を目指すとちょっと難易度高そうなので、イノセンス顔1で適当に作って、パラメータをSSで保管しといてから初期化して適当に作り直して、を繰り返して勘を掴もうとする。が、適当にやってるのに、何度やってもほぼ全く同じパラメータに収まる。いやまあ、大抵のゲームでそうなるんだけど。C9だと特に、誤差数ドットの範囲内に収まるのが驚異的だ。よほど俺のツボが狭いのか。
 ただ、エラが残るんだよなあ…。思い切ってどこかを変えることが突破口になるケースもあるが、何かそもそもエラ周辺が全く動かないような。これはもう残るもんなのかなあ。日本風になりきれんけど。髪型でカバーかな。

 という訳で、髪型を適当に選んで終了。まー悪くは無いか。
 ヘナタトゥーは放置で。額にタトゥー23辺りを隠しておくのも面白そうな気もしたけど、俺の好みかと自問したら全然そんなこと無かったので。

 で、ゲームに入って確認してみたが、ちゃんとキャラメイクの時と同じキャラに見えた。ゲーム中のモデリングは地味にかなり別物です、みたいなゲームが多いからなあ…。PSUとか完美とかもそうだっけ?
 そうそう、体型調整が手抜き気味だったのもその辺が理由で、体型はどうせ服ごとにモデリングが変わるのだ。あまり厳密に調整しすぎても意味は薄い。C9はメイク中も三種類のサンプル衣装が切り替えられるので、多少はチェックしたけど。

 という訳で、一応一人目のキャラメイクは完成した。
 が、別の方向性が全く見出せない。イノセンス以外の顔に挑戦してみるか。

 駄目だ、分からん。俺に合う方向性が見出せん。おのれー。
 いくら何でもストライクゾーンがこんなに狭いはずは無いし、別の方向性でどうにかならんかなあ。ゲームの中で色んなキャラを見てみるか。


新しいエアコンが設置される


 なるべく物が良くて静かな奴を、というお達しなので、うるるとさららRシリーズを設置することに。
 んで、エアコンの設置についても昨今は色々と手抜きが問題視されてるので、ネットで適当に探して出て来たエアコンプロセンターで近所の業者に頼むことに。

 そして、確かに丁寧で凝り性でこだわりまくりな工事だった。話題の真空引きなんかも、心配する必要も無いレベル。結局四時間以上工事してたし。室内機の設置に水準器とか使ってるの初めて見たような…。
 代金も別に高くはないのかも。つーか屋根置きで一万円以上掛かってた。別に直置きで良かった気もするが、まーいいや。かなり満足でございました。

 うるるとさららの方の感想はまだ何とも。古いクーラーとは雲泥の差かもなあ、とは感じるけど。古いクーラーは、ガーッと冷やして冷え過ぎて、止まって蒸し暑くなってきた頃にガーッと冷やして、って感じだけど、今時のエアコンだと気温がほとんど上下しないのな。
 お掃除機能は心配だったけど、音については非常に静かだった。あとは故障しないといいなあ。
 つーか光化学スモッグにやられて頭痛がひどいんで、音も気温も細かいことは分からんのだ。ははは。


Continent of the Ninth CBTをやってみる


 何か当選してましたので早速。通称C9っぽい。

 最近はセキュリティをそれなりに固めた業者も増えてるのかも。ネクソンとかと違って。
 C9の運営は、えーと、GameOnなのかここ。ゲームチューとかいうサイト名でやってるから気付かなかった。まーいいや。C9の運営もOTPは当然導入済みで、さらに特定PCからの接続しかさせない設定も可能。つっても後者はランダムな接続コードみたいなのを渡されて「これ忘れたら再発行とかしねーから気を付けろよ」的なことを言われて、そんなもの使えないのでOTPだけ使ってみたが。
 この手のセキュリティシステムは「ゲーム本体は非対応です」とかいうナメた運営もあるけど(もちろんネクソンもネ)、C9はお馴染みのクソActiveX経由ログインなので(追記後述)、普通にゲームもOTPその他対応。ActiveXでというのが何とも言えない気分。まあ、変なActiveXを今時使わされても、OTP非対応よりはマシだけど。
 んで、ここのOTPはアプリのインストールとか一切無しで、単に携帯にメールしてくるだけという割り切った実装であった。メール無料な契約なので料金的には悪くないが、どうしても到着までにラグが出るのは気になるな。まあゲームのログインなんてそんな頻繁にやらんから、OTPの手間もそれほど気にならないということは最近分かってきたが。あと、そもそも実装次第でOTPの効果も雲泥の差なんじゃないかと思い始めてきたが。まあいいか。

 インストールの時、Physxを入れていたが、初Physxなので気になった。ので調べてみる。ふむふむ。ふーむふむ。やっぱり概要しか分からんな。GeForce非搭載の場合、CPUのSIMD+MTでどこまでやれるんだろーなー。とかそういうことが知りたいけど。
 でも、そもそもRadeonのシェアが高くてOSSの物理エンジンもありげな今、Physxとかわざわざ使わなくても的な気もしますが。
 つーかこのゲーム2009Q1リリースだったんか。なるほど。変わり映えしないオンラインゲームの世界だと思ってたけど、二年って結構重いんだなあ。オフゲとかもう普通に10年くらい見てない気がするけど、新作やったら結構衝撃受けるんだろうか。FFX放り出したっきりだから、マジで10年近いよな。
 まあ、PhysxはNVIDIAで単体版の最新を落として入れて、と。

 んで、午後三時にCBTが始まったので、プレイ開始。CBTは名前取りで焦らなくていいのが嬉しいですね。

 まずはキャラメイク。ふむ。だいぶ微妙なキャラだな。
 でも設定はそこそこ細かく変更可能なので、適当に弄って遊ぶ。カスタマイズ項目はPSUとかよりは多いし。ベースがいまいちだからどうにもならない気もするが。顎のエラとかどうしても取り切れないし。そこまで気にならないけどさ。
 そして、ちゃっちゃと粗めに調整していると、「ヘナタイプ」という項目が。フェイスペインティングだっけ。だよな。それじゃ適当に一通り見て…。
 おお…。これは…。

使用前

使用後

 ヘナタトゥーってこんな世界だったんですか。いや違う世界だよなこれ。多分。
 という訳で、肌色のタトゥー3をいい感じの位置に配置するといささか問題があるようです。

 まあ、普通の世界なキャラを適当に仕立て上げて、プレイ開始。

 んー。まー、普通?
 とりあえず疲労度システムな時点で期待度が1/5くらいまで低下したけど、テンション上げて戦おうと思えば出来ないことも無いかも?
 ただ、何だかシャーマンなのにクリック押しっぱで杖ぶん回しててきとーにまとめてる方が魔法とか使うより遥かに強い気がするけど、まだ最初のマップだしな。ははは。
 ぶっちゃけ、近接系の方がゲーム的には肌に合いそうなんだけど、職業で性別固定なんだよ畜生めがー。女はシャーマンしかおりません。戦士なんかもう股間がモッコリしてるしな。無理無理。そんなんやれるなら今頃洋ゲだってやってるさ!

 という訳で、恐らくまたC9日記が不定期に続く流れじゃないかなーと。

追記:
 ActiveXじゃなくて、URLの関連付けでランチャーを起動する形態だった。セキュリティ的にどうなのかは知らない。ある程度同じ問題を抱えてるとは思うけど。


8スレッドもいいかもしれない


 4スレもあったら余りまくりだし、HTとかオフでいいべ、的なことを言ったが。
 SMTで落ちるシングルスレッドパフォーマンスなど微々たる物ではある。一応セキュリティの話題もあったけど、管理者権限で平気で走らせてるクライアントPCなんぞには全く無縁のレベルの話で、ザルに微細なピンホールが空くかもしれないと心配するようなものだろう。つーか鯖でも相当厳重なとこ以外はここまで気にしなくてもよくねーか的な。
 一方で、MT対応のソフトはSMTの有無で大差が付くのも分かりきっている。そして、画像処理だの将棋ソフトだのを走らせる機会があったのだが、この手の奴はもうあっさりと並列化してきますな。うむ。明らかにこの用途だとHTはオンにすべきだな。

 まあ、用途が一応あるなら、HT搭載CPUを既に持ってるのにわざわざオフにすることも無かろう。が、シングルスレッド性能が結局大事だとは思うんで、これから買うなら別に2500Kでも良かろう。って感じだろうか。2600Kはキャッシュも一応多いけどさ。
 ということで、俺PCをどうするかだが、このままIvy出るまで待っててよくね?


MoWeS Portableがいい感じ


 プレゼンでWordPressのサンプルが必要になった。それも、ユーザー作ったりテーマ入れたり記事書いたり、自由自在に破壊行為を楽しめる環境が必要である。出先で。
 さくらのVPSに一つ置こうかと思ったけど、ミスったら面倒だしなあ。

 つー訳で、WindowsでWordPressのportableな奴は無いかな、と探してみたら、そのまんまWordPress Portableというのがあった。早速起動してみる。一応問題無いかなー。
 と思ったが、終了に失敗する。ふむ。tskill.exeのパスの取得をミスってそうだ。代わりにhttpd-wpp.exeに-k stopを与えてみるか。うむ。何故か駄目だ。タスクマネージャーからプロセスをkillすればいいのだが、プレゼンでグダりたくないしなあ。

 面倒になってきたので他を探すと、MoWeSなる物があった。PortableなWAMPスタックで、WordPressも一発インストール可能だし、他にも何だか色々対応している。そしてちゃんと動く。うむ。これで行こう。
 んで、プレゼン用のサンプルサイトを作成して、えーと、Dropboxは同期に使ってるから、SugarSyncにでも置いて、と。つくづく便利な世の中ですなあ。