謹賀新年みたいな


 あけましておめでとうございます!

 ふう。ヤバいっすね。誰が見てるんだろ、ここ。
 まあいいや。

 とりあえず近況をダイジェストで。

 仕事なす。激安でいいから、在宅の軽い仕事を探したいですなあ。

 ゲームはマビで月500円使ってるだけで、他は一切使わなくなったけど、今もその状態。気分転換はオンゲ触ったりフリゲ触ったり。フィアドラはやっぱりいいな。
 で、そのマビは、どんどん美点が崩れてきて、まあ独自性が残ってはいるけども割と既に惰性。人の繋がりが無かったらプレイしてなくても不思議は無いかも。

 プログラム書いたりするのは、まあ、Webアプリ一本作った程度で。

 ついったーは完全放置。ソーシャルな繋がりに惹かれない人間だとこんなもんか。業界繋がりとか積極的に作ろうと思わないタイプだからなあ。呼ばれりゃほいほい行きます。大事なのは分かってるから。自分から行こうという気分にはならないけど。

 レッズは相変わらずホームゲームは全部観戦してるけど、監督切りが決まった辺りから正直惰性。

 音楽は何かあったかなあ。ポートノイ抜けてたんだー、とか最近知ったくらいか。その辺りの言動を見てると、演奏以外はどうも好きになれそうにないなとか思ったけど。前の会社の社長の言動も断片的に思い出したり。あの人は仕事しなかったイメージですが。
 そうそう、トイレの神様という歌が肌に合わなかったなあ。無理。エロゲーで泣いちゃう俺でも無理。アルジャーノン読んだり秋桜聴いたりで簡単に泣けちゃう俺でも無理。あれで泣けない人の心が冷たいってんなら、俺はそんな冷たい心を誇りにすら思えます。

 とか何とか、時事めいたことを書いたついでに、最近だとあれですな、長島自演乙が勝った試合が笑えた。何あの完璧なカタルシス。
 まあ、その時間はガキ見てたんだけど。マンネリ気味だけどまだまだ行けるか。

 そんな具合で。今年も一応何とかかんとかよろしくお願いしたく。
 Sandy Bridge欲しいですなあ。


Akismetがいつの間にか止まっていた


 何か最近急にスパムが漏れまくってるなーと思ったら、Akismet様が何故か止まっていた。自動更新の時にでも止まったんかなあ。
 Gmailもそうだけど、最近は本当に効くスパムフィルタがあるよな。どんな判定使ってるんだろう。まあ色々複合的にやってそうか。名前だけでも引っ掛かったりするらしいし。Akismetのフィルタ本体もWebサービスらしいから、いわゆる雲の向こう側なんでいまいち原理分からんな。でもこの雲は面白い使い方が色々浮かぶよなあ、ゲームとか考えても。めんどくせーけど。


下書きとかゴミ箱とか


 書きかけたまままとめることが出来ないで放置したり、イライラをオブラートに包めないままボツにしたりすることがある。前者は下書き、後者はゴミ箱に地味に溜まる。つーか直前のドラゴンネストのエントリも割とゴミ箱寸前だが、まあだいぶイライラしてたしな。もうちょっと落ち着いてから書こう、とか思うと更新無くなるし。難しいですなあ。

 で、その下書きとかゴミ箱とかに溜まってるタイトルを眺めてみた。

 下書きの方は四つ。
「鯖移行が可能かどうか調べてみる」ってのは、VPSどうこうの奴かな。何かすげーしょぼくて、平気でサービスが丸二日とか止まったりだの何だの聞くし、現状だとそれくらいあってもおかしくないかもな、と思ったのでやめとくみたいな話。ただ、もう少しローコストなVPSでない鯖はあるかもなあ、とかの話がまとまらないまま放置。
「続・マビノギの連携攻撃について書いてみる」は、その名の通り。当時は今よりマビ仕様の理解が浅く、書ききれなかった。今となってはもう、連携なんてダウンキャンセル対策するだけでいいだろ、みたいな。最近の敵はAIもつまらんしなあ。
「逸脱愛→逸脱」は、まあ、クリア前に放置してますな。最近エロゲー全くやってねーな。規制だ何だでうんざり。漫画も駄目になったらどうすんだろ俺。自作能力も無いしなあ…。同人のこととか思い出すとまた自分にうんざりするんでやめよう。
「せっかくだから俺は和歌山に観光に行くぜ」は、何とか書き上げたかったエントリだなあ。デスクリムゾンOPロケ地に行った話だ。写真も結構撮った。生まれて初めて乗る乗り物ばかりだし。もう記憶も薄れて、写真もどこにやったか…。

 一方、ゴミ箱の方はまさにゴミ。
「疲労度が逆効果すぎるのだが」は、疲労度ゲーやってる時の方がどうも疲労度もったいなくて廃プレイしがちな自分、みたいな話。疲労度切れたら複数キャラ作るだけなんで廃プレイ防止効果は皆無、というのは既出ですね。コンテンツ消化速度のコントロールにもならねえ、というのも持論だけど、どれもこれも論拠がいまいちなのでボツ。
「弾幕に飽きたのは事実」は、高橋名人が弾幕ゲーとか作んなと言った話を見て何となく。弾幕ファンにも高橋名人ファンにもそこそこ飲み込めるようにとか考えてるうちにすごくめんどくさくなってボツ。少なくとも高橋名人の意見は相変わらずズレてるとは思う。でももう弾幕とかどんなのが来ても驚きも感動もしねえとも思う。
 もっと他にもイライラした内容をまとめられなくてゴミ箱に放り込んだ気がするけど、完全消去した気もしてきた。まあ復活させる気皆無だしなあ。

 和歌山だけは、写真見付かったらどうにかしたい気もするなあ。


いまだにはやぶさ中毒が抜けない


 つーか、twitterに登録してみて半年くらいになるが、当然のように完全ROMである。他の使い道あんのかなこれ。システムも簡単に落ちるからいまいちお祭り向けでもないような。目立つネタはtwitter以外にも飛び火するし、持続性は外のソレの方が何万倍か上だし、情報の整理もいいし。わざと持続性を低下させてるんだろうか。それにしては、即時性も別に大して、なあ。
 俺的に肌に合わないのは、古い情報を引っ張り出す手段がよく分からない点。面白い物をtwitterに放り込まれても、ちょっと古くなると在処が分かってても引っ張り出せない。断片的に内容を覚えてても、この人が何年何月何日頃に言ってたはず、まで分かってても、古いと引っ張り出せない。うーむ。使い方が悪いのかなあ。古い情報の引き出し方がどうにも分からんので、俺の中では異様に腐りやすいメディアになってしまっている。面白い情報をtwitterで、とか勘弁してくださいレベル。例えばスカパーのオシムツイートとかもう読み返せないし。やり方があるのか、それとも事前に能動的に保管しなきゃ駄目というポリシーなのか。後者なら俺的にはどうにも合わないが。カッとなってGoogle検索しても駄目だし。わざと腐りやすくしてるのかなあ。
 膨大なフォローをアレすると面白くなる、とも聞くのだが、RTがゾロゾロ並ぶ感じが想像されて、これも肌に合わない予感が強く。うーむ。あんまり「良さが分からない」ばかりを声高に言うのは控えたいけど、mixiやセカンドライフと似た感覚はあって、どうも懐疑的。コミュニティ的な物に良さを感じないのかなあ。
 いや、pixivの良さとかは分かります。すごく分かります。もちろん一枚も描いてません。
 オンラインゲームの良さも無駄に良く分かります。今ある物には不満だけど。もっとポテンシャル高いと思うんだけどなあ。つーかメタバース系はゲームを捨てすぎじゃないのか。ゲームじゃないものにミニゲーム入れたらゲームになるって訳でもないし。

 まあ、そんな訳で、相変わらず良さの分からないtwitterなのだが、一種のプッシュメディアと割り切って、ごく少数の情報源だけフォローしている。JAXA関連とか。
 あ、ここから本題です。

 JAXAのtweetとか見てるうちに、ふと気付くとはやぶさ関連を見ていることは多い。擬人化とかも余裕で見てる。別に嫌悪はしないけど、擬人化しない方が俺的には数段楽しめるかなあ。まあ、話が分かれば何でもいいんですが。
 見せ方は色々あるけど、当事者のテキストは安定して強い。例えばタッチダウン前後の「今何が起きてるのか分からない」「断片的に分かるのも16分後」という簡単な事実も、見せ方によっては頭に入りにくいが、当事者視点で語られると割とすんなり入る。
 その点では、見せ方としては管制側視点を先に持ってくるのが有利なのかな。時間軸は激しく前後する流れになるけど。うーん。
 つーか、はやぶさゲーとか作らないかな誰か。イベント的なレベルの作りだと出遅れ感はあるけど、多少でも本格的っぽければ今からでも余裕で行けるでしょう。本格フリゲレベルなら十二分に。
 そうか、オンラインゲームのイベントにすればいいのか。32分のラグを体感してください、みたいな。それ死ぬから。