Fantasy Earth そろそろ飽きてきた


 マビに飽きた時点で、オンラインゲームに狂ったように熱中することはもう無いかも、と思ってたけど、ここ一ヶ月は寝食忘れる勢いでFEやってた。
 でも、さすがに飽きた。まあこれだけ遊べば、オフゲよりはコストパフォーマンスは上だろう。オンゲとしては猛烈に割高だけどな!

 しかし、対人は疲れるな。
 さすがに反射神経も鈍ってて、でも昔の自分のイメージが残ってるから、何つーか相手の動きが読めてるのに身体が動いてくれないことが結構ある。
 あと、こないだのメンテから鯖落ちが減った代わりに、かすめるように当てるタイミングで放った攻撃が意味不明なスカりを起こしやすくなった。どっかでボトルネック解消出来なくて、とうとう通信量を削ったとかですかね。これで一気に飽きたのはあるかも。ここは元に戻してくれんかなあ。

 ところで、ゲームに熱中しすぎるとあんまり腹が減らなくなるんですよ俺。
 お絵描き頑張るぜ、とか言いながらストレスもりもり溜めてた頃は一気に体重30kgくらい増えたんですが、ここんとこゲームばっかやってたら15kg以上痩せた。この調子だ頑張れ。
 いや、でもゲームしまくっててもマジヤバい。うーむ。
 サーバを無難に動かしてるだけで月15万貰ってた頃は最高だったなあ(笑)。でもあの会社はどう見ても潰れる運命だったしなあ。
 まあとにかく、何かしら金稼がないと貯金無くなりそうです。金も極力使わないようになってるし。趣味に存分に使う生活を今更忘れられる訳が無いので、金を稼ぐことは常々考えてるんだけど、娯楽の誘惑に弱すぎるよな俺。


Fantasy Earth 正式サービス開始


 開始と同時に廃人化。

 あーちくしょーやべーハマるー。

 いやー、FF11やめる時にアンケートみたいなのがあったんスよ。
 他のPOLゲーやる気あるかね、みたいな質問のとこに、「二度とやらん」みたいな回答を選択するかどうかちょっと迷ったくらい、POLとかスクウェア体質とかへの嫌悪に近い気持ちがあった。でも事実は「面白いのがあったら」だから、それを選んだけど。
 で、落選したCBT1がマジ糞だったという風説を聞いて、逆に興味があってCBT2にも応募したら当選して。CBT2は起動すら出来なくて、本当に期待せずにCBT3をふと思い出してプレイしたら。

 俺は騙されていたのかー。
 何だよ普通に面白いじゃんつーか止まんねえしヤバいし。もうこれ買うし。畜生。でも高すぎだろこれ(笑)。

 実のところ、開始前から廃人化していたが。
 名前が取りたくて、なるべく早くログインしたかったんだけども、鯖開き時刻が告知されなかったんでもう必死。セブンドリームで朝一番に受け取り、帰宅してインストールしてパッチ開始を必死に待ちつつ、キャラシミュレータのページで狙い通りの容姿が何番と何番の組み合わせなのか完璧に予習して暗記してもう超バッチリだからさっさと鯖開き来いやーって感じで、正午にようやくログイン出来た時はもう緊張しながら素早く狙いの名前を打ち込んで容姿選択してエルソード国に在籍するとこまで完璧に成功してバンザーイバンザーイそれじゃ早速ゲーム開始!

 つーかエロいのが嬉しいですね。はい。
 初めてSSを見た時は、やたらアクが強すぎて素直にエロを楽しめないんじゃねーかと思ってたが、いやいやいやいやいや。超余裕。エロすぎ。
 大体、何だこの世界のスカートは。何で普通に走るだけでサカサカッと左右に割れてパンツがこんにちは、なのか。どうもこんにちは。ようこそいらっしゃいました。心より大歓迎です。
 まあ、普通のスカートもあるんですがね。つーかエロスカートは二つくらいか?
 でもとにかく、他の装備でもかなりパンツっぷりが豪快です。これはこれでいいですね!

 だが何より、パンツとか意識にも上らんくらい戦争に熱中する俺。
 たぶん目を酷使してるせいで、目薬差さないと充血しまくり。
 いや、興奮しすぎてるのかも。腹もあんまり減ってこないし。なかなか眠くならないし。やばい。

 ゲームとしての出来は、どうなんだか分かんねっス。RvRとか初めてだし。PvPも。
 ただ、バランス取りはうまくやれてる方なんじゃないかなーと。大変なのはそれなりに分かるつもりだし。開発の立場だと実際プレイしてもプレイヤーの心理には結局なれないからなあ。オンラインは特に大変そうだよなあ。

 まあ何つーか、お勧めしていいのかは正直分からん部分もあるんだけど、興味と金があればやってみませんかどうですか。俺は今のところ、危険なまでにどっぷりです。
 あと、プリンセスクラウンの絵の人が描いてたつー話スね。新しい絵が全く出てないんで、とっくに契約切れてて再契約もする気無しだろー、という風説を聞くけど。まあ、個人的には軽いトリビア程度の興味かなあ。


敗北


 夢を見た。
 Fantasy Earth気味な夢だった。

 負けを悟ったので予約した。

 特典付きだし発売日に確実に受け取れるしそこそこ安いし、ということでセブンドリーム予約。まあ前から愛用してるしな。
 そして、一番上のサーバに行く予定。所属国はエルソードで。

 しかしまあ、一気にハマったものよのう。


Fantasy Earth CBT3


 はいはい久々にやって参りましたオンラインゲーム廃人blogの更新だ。

 マビノギばっかやってるらしいという怪情報が流れていると聞きましたが。
 実際にはFEをやっていた。サルのように。

 つーか俺、PvPとか経験無かったのだ。
 だって何かやじゃん、負けたら悔しくて悶々としながら寝ても覚めても「こう来たらこう切り返してやるか、いやいやそれよりも」とか考え続けそうで。

 で、まあ、実際そうなったのでしてな。

 システムは確かに超スゲーウンコって感じで、買い物しようと街まで出掛けたらエリア切り替えで固まるのが日常、アイテム一個買うごとにプチプチ固まるのも日常、そのまま五分くらい止まりっぱなしも日常、エリア切り替えで一時間待っても戻らないから強制終了させるのも日常。
 強制終了させるのもですね、Alt+Tab二回叩いてフォーカスロストするのが一番手っ取り早い(笑)。つーか今時全画面専用ですか。俺はどう考えても、台風に備えて全ての窓を薄いベニヤ板一枚ずつ貼って塞ぎっぱなしにするような間抜けさを感じるんですが。
 とまあ、文句言えばいくらでも出てくる内容ではあるし、2/2にはバランス大崩壊の伝説パッチも当たったりしたが、2/3に速攻で修正されてそれなりに正常化した辺りは逆にちょっと期待出来るかもなどと思ったりもした。いや分からんが。

 結局俺的には、リアル系じゃない三人称視点で乳とか尻とか、まあ主に後ろ姿だから特に尻とかを堪能しつつ、バンバーンとアクションぽい集団戦しながら他人を燃やしたりするゲームはありませんか、ということになるなあ。FE以外にそういうゲームがあれば、たぶんFEやらない(笑)。高すぎるしな。
 それこそGWくらいの料金なら、間違いなくやってた。他人を勧誘すらしていたかも。まあブランドで売れるだろうから、高値を付けた方が儲かるということだろう。大体、俺も失職してなければ普通に問題なく買ってる値段だしなあ(笑)。

 つーことで、RvRを体験してみて、PvE特化ゲームにまで「RvRがあればいくらでも間が持つのに」とか「RvR要素入れようぜー」とか言い出す人達がいる理由には納得した。
 あと、FEはWASD移動のTPSなんだけど、マウスだけで操作するよう設計されてるようなゲームにまでWASD希望の人が出てくるのも納得した。
 でも、MMOにRvRもWASDも要らねーよって人が多いだろうからなあ(笑)。

 まー、RvRをもーちょい体験して、なるほどこーゆーもんなのか、と思えてくるくらいまでやってみたい気はしなくもないっつーか一週間もプレイ出来なかったもんだから超物足りないんだけども何だこの値段。やっぱ高すぎ。どうしよう。
 PSUと優先度入れ替えるかなあ(笑)。何かあれってものすごくPSOっぽいしな!

 つーか仕事しろっていう話。
 いやマジな話、何とかなるかもしれない話はあるんだが。自宅でPerlでちょちょいとアレな奴。うまく成立するかなあ。

 まーともかく。
 FEはパンツゲームだし何か勢いで買っちゃうかもしれません。
 マジで本気で本当に、システム周りウンコ過ぎだし色々問題ありまくりそうだけど。
 うーん。悩む。


驚きの白さ


 また入り口が白いですよ!
 何でこんな仕様なんだMT。いや設定変えられるんだろうけどな。変えられなくても所詮Perlだから楽々書き換えられるんだろうな。

 でもそんなことする気力があればそもそも入り口真っ白にならんよな。

 さてと、何かネタは無いかね。

 何かここんとこWindows Updateが「緊急」とかゆーパッチを続けてくれてますね。
 具体的にはどんなんだろう。

 えーと、一個目は何だ。WMFのレンダリングエンジンから任意のコードを実行されるのかな?
 …超やばいね!
 画像を貼り付けられたページなんか閲覧しただけで何でもされてしまうと。発見から一ヶ月以上パッチが出なかったのか。はあ。

 二個目。フォントのレンダリングエンジンから任意のコード実行なのかな?(よく見てない)
 まー緊急の名に値する穴ではありそうです。確かIE4辺りからはフォントをオンデマンドにダウンロードしてもらう機構とかあったよな。

 まあ年に一回くらいの恒例行事なんかな。
 ただ、パッチの提供が遅いのはどうにもならんのかな。ならんか。

 Unix勢がクライアント市場を食うシナリオを色々考えてみても、なかなか現実味を持ってくれん。TRON勢はさらに(笑)。
 企業の目に付く窓を一枚割ったままに出来れば、そのうち全ての窓がボロボロになるのかもしれんが。