初めてtwitterに普通にアカウント作りたくなったし


 露骨に捨てアカで、ノリも文体も変えてぼそぼそとレッズのフロントへの悪口などを数件書いて放置してたtwitterですが。
 高校時代の友人の某M屋がtwitterで何ぞ書いてるのを見て、ああ、なるほど、知り合いが軸足乗せて使ってたら使いたくなるかもなー、と思った。まあ、別に避ける理由もねーしな。作るか。作った。多分ROMですが。

 ああ、blogでメールアドレス公開しなくてもいいっていうメリットがあるな!
 でも今更だし、どうせDNS方面でメールアドレス漏れてるんじゃねーの的な。いいや放置で。


何でも屋は遠い


 個人名義じゃなく適当に事務所っぽい体裁にしてくれ、と言われて悩む。何の事務所だよ俺。最近はすっかりコンピュータ方面の便利屋だけど。
 ただ、器用貧乏的だし、PHPもSQLも使えねーし、LISPも分からんし電子回路も知らんし、画像処理とかも最低限しか無理だし、自分から便利屋を名乗るにはちょっと、何でも感がかなーり不足してるんだよなあ。とりあえず名乗っちゃえば実力は後から付いてくる、的な考え方もありそうだけど。うーむ。


レスポンスタイムが重要な理由を少し理解する


 レスポンスタイムが0.1秒違うだけでアクセス数が格段に変わる、という話を知ってはいても、正直「そんな変わるんかね」くらいに思っていた部分もあった。
 だが、訪問者数じゃなくてページビューが伸びるんだ、という話であることにようやく気付いた。なるほど、それは確かにそうかもしれない。重いサイトはリンクを叩く気も減退するしなあ。軽いとパカパカ叩くけど。なるほどー。
 つー訳で、やっぱりさくらのレンタルサーバでWordPressやるなら最低でもプレミアムかも。金があるなら、PHPがモジュール版で使えるビジネスプロにしたいですが。まーそこまで考えるならWebARENAのSuiteXとかも安めでPHP速そうか。ふーむ。
 ここはVPSだから、今以上に頑張るならNginxに切り替えてガチのキャッシュとかかなあ。でも割とアクセス数とか気にしないblogだし、現状でも十分かな。


さくらのレンタルサーバのプレミアムを試す


 さくらのレンタルサーバのスタンダードでWordPressを稼動させているのだが、どうにもこうにも遅い。W3 Total Cacheも入れたが、キャッシュに乗ってても2秒は待たされる。乗ってないと4秒以上。うーむ。
 あ、ここのblogの話じゃないス。ここはさくらのVPS 512でひっそりやってて、今んとこ0.2-0.3秒くらいで普通に快適。

 んで、プレミアムに乗り換えるとどんくらいの速度差なんかなー、とずっと思ってたけど、特に情報も見付からないんで放置してた。が、お試し期間を使えば分かるじゃん、と。早速やってみようか。コンパネからちょちょいと契約して、と。支払いは念の為請求書にでもしておこう。払う気無いからな(笑)。そして即座にログインだ。
 って、なかなか仮登録のメールが来ないな。パスワードが来ないとやれることが少ないぞ。コンパネからDB作ったり、ファイルマネージャでファイル作ったりは一応出来るけど。クイックインストールでWordPressも入れられるな。これで試せばいいか。
 早速作ってみるが、WordPressの設定にアクセスに行くと、DNSに登録されてなくてブラウザがエラーを返す。だがhostsを編集して突き進む。
 ふむふむ、格段に軽いな。キャッシュ使わなくても0.6秒くらいか。キャッシュ使っても0.6秒くらいだけど(笑)。つまりキャッシュ不要なバランスなのかな。←ここはキャッシュの設定ミスかも(未確認)。これは、機を見てプレミアムに移すべきかなあ。インポートして同じ記事を見てみたら、軽さの実感がより一層強い。つーか、WXRのインポートって画像も取り込んでくれるのか。面白い仕組みだなー。

 とかやってると、パスワードの記載された仮登録完了メールが来る。シェルが使えれば色々と…。
 あれ、別にやること無いな。バックアップをリストアして完全再現してから速度差を見ようかとも思ったけど、変なことになっても面倒だし。何だ、パスワード要らなかったのか(笑)。いや、会員パスワードは要るから問題無いんですが。

 という訳で、さくらのレンタルサーバでWordPressやるならプレミアム以上がいいかもね、という話。他のPHPなCMSも似たようなもんじゃないかと予想。VPSがいい人にはVPSの方がいいですが。


フリゲ


 フリゲ最近良くプレイすっから、たまにはフリゲをネタに何か書くかなー、と思うことは何度となくあるんだけど、いつも挫折するんだ。何でかな。
 B級グルメとかと同じで、「俺には良く分からんけど誰かには絶品なのかも」とかその逆とかのケースがありすぎるから、もう何書いても間違いそうな気がして泥沼なんだよな、いつも。
 つーか俺、ミスを恐れる気持ちが相当強いからなあ。ミスしてないのに、ミスしてそう、と思われそうな時が一番危険で、延々と予防線を張りたがるが、予防線を張る自体がさらにミスしてると思われそうでもう駄目。まあ性分なんで仕方ないが。バグを出しにくいという利点もあるからね!

 で。
 フリーソフトなゲームに走り始めたのっていつ頃だったかなあ。立て続けにプレイするようになったきっかけはB.B.ライダーだったか。短所は多々あれども好きでした。
 つーか最近マビ以外はフリゲしかやってないような。まあエリュシオンとか試してるけど、あれは置いといて。一般的なオンラインゲームは、俺の中だとマビ以降がまだ無くて、気分転換に新作をやることはやるんだけど、ほとんど一目見た時からまともにやる気が出てこない。でもやる。で、マビに戻る。
 でもマビも近年は相当腐ってて、C4がとにかくマビのいいとこをブチブチ潰してる。最近実装された交易は一応例外というか、好きな人にはいいと思うけど。俺はテンション上がらない要素とか肌に合わないけど。

 で、俺的にフリゲが何故テンプレオンラインより楽しめているのか、と考えてみるに。
 ゲーム性については、フリゲでもテンプレゲーは多い。ってことは、キャラとかストーリーとかを楽しんでるのか。少なくともフリゲで「○○を○○匹倒してこい」を100回繰り返すだけのゲームとか無いもんな。
 んじゃ逆に、オンラインゲームでフリゲくらいの規模でもいいからキャラ立ちしたストーリーがあればいいのかっつーと、何千時間とかプレイさせるのには難しいって話になるかもですが。オンラインだと「選択肢で両方のストーリー展開を試す」ってのも相当困難だから、重大な分岐も作らないで欲しいしなあ、個人的には。
 んでも、マビのように一応ストーリー展開を用意してて、半年に一回くらい続きが出る程度でも、それはそれでゲームとして味わいがだいぶ変わってるとは思う。あれが無かったら相当寂しい。つーかC2で新規ストーリーの実装が無くなったけど、ユーザーの要望が強くてC3から本格的に再開したんだよな。C4はストーリーも案の定ウンコだし分岐もあるらしいが。
 やっぱ、それなりのストーリーラインを豊富に用意する路線がRPGの目指すべき道なのではなかろーか。WoWなんかもクエスト凄いとか聞くしなあ。うまく開発手法を整理しないと死にそうですが。その辺は欧米は強そうだけど。

 で。
 個々のゲームの感想とか書きにくいもんだから、結局こういうだらだらした語りになってしまうのですね。
 ちなみに今回フリゲで記事を書こうかと思った理由は、グッバイトゥユーという作品の作者に良く似た絵の同人エロゲーの人がいた、という話題がごくごく一部で盛り上がっていたからですね(笑)。試しに買っちゃうかなあ(笑)。それより続きをずっと待ってるんだー。まーだかー。