家族PCのLANが時々切れる


 ここんとこ家族PCで作業する時間が長いのだが、ちょっと大きなデータを落とそうとしたり、長々とストリーミングしたりすると、LANの受信が来なくなることがある。接続アイコンの左しか点灯しない感じ。ローカルエリア接続を無効化→有効化、という手順で復旧させているのだが、実にうざい。
 さすがにうざすぎるので、LANチップの素性を確認してみる。Marvell Yukon 88E8001かな。世間の評判はどうだろう。ふむふむ。あまり芳しくは無いな(笑)。ドライバの更新が結構激しいようで、新しいドライバにしたら不具合が解消するケースもある模様。んじゃ入れようか。
 つーことで、Marvellの公式で落としてインストール。メジャーバージョンが8から11に上がった。激しいな。まあ古いPCだしな。
 ついでに、チェックサムオフロードもWOLも切る。古いM/Bだから、LANチップがそろそろ死に掛けてるんじゃないのか、って気もして。まあCPUもNorthwoodだから、だいぶご老体ではあるが。夏にでもSandy Bridgeに入れ替えようと思ってたんだけど、その頃までには落ち着くのかなあ、あれ。

(Visited 6 times, 1 visits today)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください