RMA完了


 FedEx経由で西武運輸から代替品が届く。帰路は早かったなあ。往路もEMSにしてれば相当早かったんだろうけど。
 FedExの追跡記録とか二度と見ないかもしれないから、今のうちに写しておこう。

All shipment travel activity is displayed in local time for the location

Date/Time Activity Location Details
Feb 14, 2011 01:23 Shipment information sent to FedEx
Feb 14, 2011 17:36 Picked up SINGAPORE SG
Feb 14, 2011 18:49 Left FedEx origin facility SINGAPORE SG
Feb 14, 2011 21:34 In transit SINGAPORE SG
Feb 14, 2011 21:35 In transit SINGAPORE SG
Feb 14, 2011 21:57 In transit SINGAPORE SG
Feb 15, 2011 01:32 Arrived at FedEx location GUANGZHOU CN
Feb 15, 2011 02:00 In transit GUANGZHOU CN
Feb 15, 2011 03:06 Departed FedEx location GUANGZHOU CN
Feb 15, 2011 07:38 At dest sort facility NARITA-SHI JP
Feb 15, 2011 08:18 Int’l shipment release NARITA-SHI JP
Feb 15, 2011 08:18 In transit NARITA-SHI JP Package available for clearance
Feb 16, 2011 14:41 Delivery exception NARITA-SHI JP Customer not available or business closed
Feb 16, 2011 17:55 Delivered xxx, xxx JP

 これらを見ると分かることは、えーと、何も分からんな…。発送は13日夕方だったはずだから、シンガポールから三日で到着してしまう、ということは分かった。最終日の14:41に変なことになっているのは、俺がたまたま不在だったのである。うちにしょっちゅう来てるヤマトや佐川辺りなら、事務所に置いてくんだろうけど、これは仕方ない。

 開封すると、えらくしっかりしたスポンジ製クッションでガッチリとガードされたブツが。これは次のRMAがあった時とかの為にとっとこう。
 んで、ESDバッグを見ると、「ATTENTION! ADVANCED FORMAT DRIVES REQUIRE(以下略)」とか書いてあるんだけど、いやいや。単に袋を使い回してるだけだろ。ジャンパーとかも無いし。まあ、適当に接続して見てみれば分かるだろ。
 という訳で、都合により外付けの箱で一時的に接続。やはりAdvanced Formatではないようだ。ついでにExtended Test開始。引っ掛からなかったらそのままクローンしてメインにするかな。引っ掛かったら心底うんざりだな(笑)。


踊る亀を見た


 HTTP用のフリーなIPv4-IPv6ゲートウェイとか無いんかな、と思ったらSixXSのWeb Gatewayがほぼ希望通りの物だった。なるほど、ホスト名に情報を持たせることでWeb Gatewayは作りやすくなるのだなあ。DNSのワイルドカードはこうやって使うものか。
 という訳で、IPv6でアクセスすると踊る亀が見られることでも知られるKAMEのサイトへ。うむ。何かネタバレを見た気分に近いものが。


マンパワー・カプセル2010とか応募してたらしい


 何やらマンパワー・ジャパンというところから封筒が届く。10年前に「10年後の世界を予測してください」的なイベントを開催してたらしい。参加者の皆様へ、とか書いてあるけど記憶に無いし、肝心の俺自身の成績も全く書いてないし、何とも曖昧で分かりにくい文書なので、普通に詐欺か何かかと思いました。ははは。一応検索してみたら、本当に開催されていたようだ。ってことは参加してたんだな俺。本気で全く記憶に無い(笑)。
 Webを見ると、最高得点者には別途お知らせが、とか書いてあるけど、俺に来たのは料金後納郵便だから大量発送してそうだし、単に参加者全員に送付してるだけの文書だろうなあ。分かりにくいなあ。つーか俺は何点だったんだよ。地味に気になるんだけど。
 という訳で、面白いイベントかもなーとは思いつつも、微妙にはっきりしないのであった。あと十年前のことってほんと思い出せないなーとか。


SaaSesのVPSを本契約に


 SaaSesの一番安いVPSであるOsukiniサーバLTを試用していたが、本契約を申し込んでカードで支払った。試用期間終了が近くなってから申し込もうかなー、とかせこいことを考えていたが、別にすぐに申し込んでもちゃんと試用期間分はタダらしいので。当分使うことは確定してるし。
 ただ、結構ちょいちょいダウンタイムがあるみたいなんだけどな。先月末には回線メンテがあったらしいし、先日は電源障害で二時間近く落ちてたっぽいし。まあ、主にセカンダリNS用だから別にいいのだが。HDDが50GB以上空いてるから、何かに使いたいなーとは思うけど。身内向けオンラインストレージ?(笑)


RMAの返送開始通知が来る


 到着時もメールが来たが、今回も来た。
 Received Dateが10-Feb-2011で、Shipped Dateが13-Feb-2011。発送通知メールの日付は2011/2/13 17:59。日曜なのに頑張るなあシンガポールの人。ここで、「ああ、南半球は日曜じゃなくて水曜くらいか」という重たいボケを入れようとして、どのように一人ツッコミすべきか悩んだ末に諦めた。間違いが二つあるというのがネックかもなあ。
 CarrierはDHL。レッズのスポンサーですね。わざわざ気を遣わなくても。別に遣ってないよね。
 モデル番号は、故障機がWD1002FAEX-00Z3A0で、代替機がWD1002FAEX-00Y9A0。まあ似たようなもんだろう、きっと。

 で、これ何に使うんだろうね…。一応メイン用に差し替えるか?
 何にしても、一台余るよなあ。うーん。クローニングを二台交互にするとか。バックアップ専用に三台かよ、豪華だなおい(笑)。

 そうそう、BunBackupでデータだけバックアップを取る手法はすっかり俺の中で定着した。実に簡単で高速で、きっちり毎日取っても苦にならない。
 というか、ここはRAID1でもいいんじゃねーの、って気もするけど。でも、RAID1構成のドライブに入れといたデータがいつの間にか大量に壊れてたのを思い出すとなあ…。異常に気付いたのは、確か適当なJPEGファイルを開いた時だったか。何だったんだろ、あれ。